なお、今年8月のYouGov社の世論調査によると、60%以上の英国人がEU離脱は失敗だったと評価している。
「我々はEUに戻りたい。」と怒りと希望の入り混じった声で叫びながら、数千人の親EU派がロンドンでデモ行進した。各デモ隊はパーラメント・スクエアに集結し、大弾幕には‘我々の星を取り戻したい’と書かれ、EUと各加盟国の国旗がその場所に掲げられ、EUのテーマ曲、ベートーベン作曲の喜びの歌がバグパイプで演奏された。...
全部読む
なお、今年8月のYouGov社の世論調査によると、60%以上の英国人がEU離脱は失敗だったと評価している。
「我々はEUに戻りたい。」と怒りと希望の入り混じった声で叫びながら、数千人の親EU派がロンドンでデモ行進した。各デモ隊はパーラメント・スクエアに集結し、大弾幕には‘我々の星を取り戻したい’と書かれ、EUと各加盟国の国旗がその場所に掲げられ、EUのテーマ曲、ベートーベン作曲の喜びの歌がバグパイプで演奏された。デモ隊のプラカードには、「トーリー(保守)党は出ていけ、EUに再度加入しよう、EU離脱なんてクソくらえ。」などと書かれていた。
現在のところ、どの主要政党も、英国のEU復帰を提案していないが、EUへ復帰運動の地域責任者、ラッシェル・アシレイ氏は、政界がひとたび動き始めれば、全てがEU復帰に傾いていくと楽観視している。
68才の年金受給者は、「EU離脱で英国人からヨーロッパ人であったのを取り上げたことは、我々に対してだけでなく子供たちや孫たちにも残酷なことだ。子供たちや孫たちは多分、フランスやイタリアに夢中になったのに、その機会が少なくなる。ヨーロッパのような広大な市場を離れて何千キロも遠くにあるオーストラリアなどの市場を求めるのか? 全くばかげている。地産地消の見地からも地球環境に良くない。」と憤慨して語った。
元フランス語教師の64才の女性は、「EU連合にもどりたい。我々はヨーロッパ人で、小さな島国に隔離された状態は英国の若者たちにとっても悲しいことだ。」と訴えた。さらに、「人々は、徐々にEU離脱が全国民に対して悲痛なことであることが、親EU派以外の人たちも含めて理解され始めている。」と付け加えた。
YouGov社の世論調査によると、回答者の59%は、今年中でのEU復帰に関する国民投票の実施には反対しているが、46%は10年内での国民投票には賛成しているという。
閉じる