JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年05月29日(月)
最新TV速報
【Globali】
 

米政府、ウクライナ対応でTikTokインフルエンサーに協力を依頼

米政府は3月11日、30人のTikTokインフルエンサーをZOOMでのオンライン会議に招待し、ロシア・ウクライナ戦争に関する情報を共有し、情報拡散の協力を依頼した。

『ワシントン・ポスト』によると、ZOOM会議には、国家安全保障会議のスタッフとホワイトハウスのサキ報道官がTikTokのトップインフルエンサーたちに対して、バイデン政権のウクライナ戦争に関する戦略目標に関する情報共有を行った。

中国系ソーシャルメディアアプリであるTikTokは、何百万人ものユーザーが、ウクライナで起こっているかについての情報を得るために毎日利用している。防空壕に隠れたり、家から逃げたりしているウクライナの市民は、このプラットフォームに動画を共有しており、ロシアの侵攻について、最新の状況を確認することができる。...

全部読む

 

欧州でもロシア人居住者に無差別の誹謗中傷が横行【米・ロシアメディア】

ロシアによるウクライナ軍事侵攻以降、日本国内の多くのロシア料理店等に謂れのない誹謗中傷がなされている。ある神戸市内の店では、オーナーがウクライナ人であるのにも拘らず、である。そして、「坊主難けりゃ袈裟まで憎し」という事態が欧米諸国でも発生していると報じられている。

3月7日付米『ワシントン・ポスト』紙は、「欧州居住のロシア人シェフや生徒に謂れのない差別」と題して、ロシアによるウクライナ軍事侵攻以降、ロシア人であることだけの理由で、無差別の誹謗中傷が横行していると報じている。

まず、ロンドンに6年居住し、ロシア料理店を経営しているロシア人シェフ(50歳)は、謂れのない誹謗中傷の被害を受けていると語った。

同氏は、店の売り上げの多くを、ウクライナ人避難民の助けとなるよう赤十字に寄付しているだけでなく、インスタグラム上で“戦争を止めてウクライナから撤退せよ”と訴えているにも拘らず、店の留守番電話に、“ロシア人は人殺し”とか“お前はプーチン信奉のロシア人”だと一方的に非難するメッセージがいくつも残されるという。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組