JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年05月30日(火)
最新TV速報
【Globali】
 

日本:中国の脅威に立ち向かうため1000基以上の長距離ミサイル配備を計画

『フランス国際ラジオ局(RFI)』は、ロシアのウクライナ侵略以来、アジアでも緊張が高まる中、日本は新たな防衛能力の強化を加速していると報じた。

『読売新聞』の記事を引用して、日本は、中国の台湾侵攻や北朝鮮のミサイル攻撃やロシアの日本海における軍事活動の強化に備えて、1000基以上の長距離ミサイルを配備する可能性があると報告した。

日本でのミサイル配備箇所としては、南の九州と台湾から100㎞の距離にある沖縄の島々を想定している。対艦船ミサイルの射程は100㎞から1000㎞に及ぶものと想定している。...

全部読む

 

日米外相;G-7外相会議の機会に会談して両国間同盟関係強化を再確認【欧米メディア】

主要7ヵ国(G-7)外相会議がリバプール(英国)で始まった。議長国の英国は、特に中国・ロシアの権威主義的活動に対抗して、民主主義連合としての連携強化を図ろうとしている。そして、初の外遊となった林芳正外相(60歳)もこの機会を捉えて、アントニー・ブリンケン国務長官(59歳)と初会合を持ち、両国間同盟関係強化について再確認している。

12月11日付『ロイター通信』:「日本と米国、安全保障環境激化の中で同盟強化を再確認」

日本の外務省高官の発表によると、林芳正外相とアントニー・ブリンケン国務長官が12月11日、安全保障環境が激化する中、両国の同名関係強化の必要性につき再確認したという。

両外相は、目下リバプールで開催されているG-7外相会議への出席の機会を捉えて会談した。

同高官は、“安全保障環境が益々厳しさを増す中、両外相が、日米同盟を通じて抑止力・対応能力を強化していくことが不可欠だという認識で一致した”と述べた。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組