JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年12月05日(火)
最新TV速報
【Globali】
 

東京オリンピック;IOC理事会でも”中止”の話は出ず、と開催は既定路線【米・英国メディア】

5月8日付GLOBALi「東京オリンピック;WHOからのアシスト発言も得て、IOC幹部は大会開催は“絶対”と強調」で報じたとおり、東京大会主催担当の国際オリンピック委員会(IOC)副会長が、大会は“絶対開催”されると強調すれば、世界保健機関(WHO)も、“リスクにうまく対処しての開催”とアシストする発言をしている。そして、この程開かれたIOC理事会でも、“大会中止”の話題は一切でなかったとされている。

5月12日付米『AP通信』:「IOC、開催反対の声は東京大会開催にとって全く脅威とならないと表明」

IOCは5月12日、日本で取り沙汰されている大会開催反対の世論は問題ないと、これを軽視する声明を発表した。

IOC月例理事会開催後の記者会見で、マーク・アダムス広報部長が表明したもので、“我々は世論の声を気にかけてはいるが、それに左右されることはない”とした上で、“(開催準備やテスト大会の報告を踏まえ)全ての状況を踏まえる限り、東京大会は開催しうる”と断言した。...

全部読む

 

米クルーズ船業界、COVID-19問題下で依然運航再開許可が下りずに苦境【米メディア】

バイデン政権は先月末、新型コロナウィルス(COVID-19)後の経済対策として、インフラ投資計画を中核とした2兆3千億ドル(約253兆円)の「米雇用計画」政策を発表した。ただ、この対象に入っていないクルーズ船産業は、未だにCOVID-19問題下の運航停止措置が解かれていないこともあって苦境に陥っている。

4月10日付『ヤフーニュース』:「ブティジェッジ運輸長官、クルーズ船運航再開は真夏になってからと発言」

米クルーズ船は、COVID-19蔓延の影響もあって、1年以上も係留されたままとなっている。

そうした中、ピート・ブティジェッジ運輸長官(39歳)が4月10日、ホワイトハウスでの記者会見で、COVID-19感染防止安全基準を満たせば“真夏ごろには運航再開”が認められようと発言した。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組