【自慢のショット】
JCCスタッフの投稿(2023年8月撮影) 神田明神納涼祭りに行ってきました。神田明神音頭で踊る千代田区民踊連盟の方々です。それにしてもものすごい混雑ぶりでした。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年7月29日(土)撮影) 隅田川花火大会の様子です。「立ち止まって撮影するな」となかなか撮影させてもらえませんでした。ものすごい人込みでした。 場所:JR両国駅周辺 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年6月20日(火)撮影) 新宿・歌舞伎町タワーを見てきました。歌舞伎町そのものにはあまり変化がなかったように思いました。さながら歌舞伎町の一角に異空間ができていたという感じです。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年6月8日(木)撮影) 撮影場所:国立競技場前(千駄ヶ谷) 最近なかなか見かけない紫陽花ですが、国立競技場前でついに発見しました。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年6月3日(土)撮影) 撮影場所:浅草橋・銀杏岡八幡神社・例大祭の神輿。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年5月14日(日)撮影) 浅草橋駅でマロニエ祭りの「にぎわいパレード」が行われていました。写真は大江戸東京音頭連の皆さんです。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年5月6日(土)撮影) 東京ミッドタウン八重洲。東京駅の新たな待ち合わせ場所になりそうです。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年4月14日(金)撮影) 東京ミッドタウン日比谷前の花壇です。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年4月11日(火)撮影) 都内随一の癒しスポットともいわれる世田谷区の等々力渓谷です。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年4月5日(水)撮影) 用賀駅周辺です。都内の桜は結構、散っていますが、まだ持ちこたえている桜もありました。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年4月1日(土)撮影) 東京ミッドタウンの夜桜です。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年3月31日(金)撮影) 目黒川の桜です。ぱらぱらと散り始めていました。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年3月22日(水)撮影) ライトアップされた六本木・毛利庭園のソメイヨシノです。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年3月15日(水)撮影) 台東区上野公園の小松乙女です。小松乙女はソメイヨシノよりも少し早く開花するエドヒガンザクラの雑種の栽培品種。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年3月11日(土)撮影) 小金井公園の大漁桜です。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年3月2日(木)撮影) JR両国駅で「両国駅ひなまつり」が開催。3番ホームへの階段を利用してひな人形が飾られていました。3月3日(金)まで。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年2月25日(土)撮影) 文京区の湯島天神では梅まつり2023を開催中で、約20品種300本の梅を楽しむことができます。 ![]() JCCスタッフの投稿(2023年2月撮影) 南伊豆・河津町で有名な早咲きの河津桜。最近では都内の公園でもちらほら見かけるようになってきました。写真のタイトルは「都内・早咲きの夜桜」です。 ![]() 過去のショット19 過去のショット18 過去のショット17 過去のショット16 過去のショット15 過去のショット14 過去のショット13 過去のショット12 過去のショット11 過去のショット10 過去のショット9 過去のショット8 過去のショット7 過去のショット6 過去のショット5 過去のショット4 過去のショット3 過去のショット2 過去のショット1 *掲載されたショットの著作権は、撮影者にあります。無断転載しないようお願いいたします。 |