営業マン横道日記42
9月29日その日私は、JR浜松町の北口を出た。
その日の空模様は、曇天であった。
出て横断歩道を渡ると、「世界の願い交通安全」と言う石碑が目に入ってきた。
その頭にはバレーボールの大きさぐらいの金銅色の丸い地球儀が載っていた。...
全部読む
9月29日その日私は、JR浜松町の北口を出た。
その日の空模様は、曇天であった。
出て横断歩道を渡ると、「世界の願い交通安全」と言う石碑が目に入ってきた。
その頭にはバレーボールの大きさぐらいの金銅色の丸い地球儀が載っていた。
「ほう、こんなところに、こんな石碑があったのか」と私は、それまで気付かなかった自分に驚いた。
数分歩くと、芝大門に行き着いた。
車がひっきりなしに往来していた。
閉じる
営業マン横道日記41
9月28日、今日は丸の内線を「大手町」駅で降りた。
エスカレータを上ってゆくと、サンケイビルの広場に出た。
そこには、オレンジ色の大きなモニュメントが目立った。
車屋台の店とテーブル椅子のセットが数箇所に点在していた。...
全部読む
9月28日、今日は丸の内線を「大手町」駅で降りた。
エスカレータを上ってゆくと、サンケイビルの広場に出た。
そこには、オレンジ色の大きなモニュメントが目立った。
車屋台の店とテーブル椅子のセットが数箇所に点在していた。
見渡してみると、大きな敷地に囲いがしてあり、その中にクレーンが見えた。
逓信博物館があった辺りが、再開発されていた。
この辺りは、街並みがゆったりと設計され空間がたっぷり取られている。
閉じる
営業マン横道日記40
9月25日、その日はシトシトと秋の長雨よろしく丸1日雨が降っていた。
私の外出はなかった。
昨日、「JR御茶ノ水駅」で中央線から総武線に乗換えをしようと、駅のホームに立っていた時、長期間施工している隅田川上の工事現場に目がいった。
いつもは、どちらかの電車がすぐ来て、まじまじとは見つめたことのないその工事現場は大型クレーン1台と小型のクレーン1台で作業を行っていた。
看板には「バリアフリー等工事」と銘打っていたが、作業員はまばらで工事の規模はやたら大きかった。...
全部読む
9月25日、その日はシトシトと秋の長雨よろしく丸1日雨が降っていた。
私の外出はなかった。
昨日、「JR御茶ノ水駅」で中央線から総武線に乗換えをしようと、駅のホームに立っていた時、長期間施工している隅田川上の工事現場に目がいった。
いつもは、どちらかの電車がすぐ来て、まじまじとは見つめたことのないその工事現場は大型クレーン1台と小型のクレーン1台で作業を行っていた。
看板には「バリアフリー等工事」と銘打っていたが、作業員はまばらで工事の規模はやたら大きかった。
JRお茶の水駅は、大病院が多いが、その割にエレベータとエスカレータは全くない。
「確かにバリアーフリー対策は必要だな。しかしどんな風に完成するのだろうか」その時は、俄かに想像することが出来なかった。
閉じる
営業マン横道日記39
9月24日、今日はJR新橋駅を下車し、汐留の方面に歩を進めた。
ここまでくると、地上はもう浜離宮辺りなのか、案内板には「浜離宮」の文字が見える。
道筋でちょこちょこエスカレータに乗れる箇所があり、それには係員専用の非常停止ボタンが付いていた。...
全部読む
9月24日、今日はJR新橋駅を下車し、汐留の方面に歩を進めた。
ここまでくると、地上はもう浜離宮辺りなのか、案内板には「浜離宮」の文字が見える。
道筋でちょこちょこエスカレータに乗れる箇所があり、それには係員専用の非常停止ボタンが付いていた。
10分も歩いただろうか、新橋から、ほんの少し歩いただけなのに、もう「ゆりかもめ汐留駅」辺りにたどり着いていた。
閉じる
営業マン横道日記38
9月18日、今日は地下鉄「千代田線」の二重橋前駅で降車した。
「丸の内仲通り」に出ると、空はどんよりし、湿度の高い気候であった。
仲通りは左右に緑の木立が植樹されていた。車道にもレンガが轢きつめられ、お洒落な雰囲気に包まれていた。...
全部読む
9月18日、今日は地下鉄「千代田線」の二重橋前駅で降車した。
「丸の内仲通り」に出ると、空はどんよりし、湿度の高い気候であった。
仲通りは左右に緑の木立が植樹されていた。車道にもレンガが轢きつめられ、お洒落な雰囲気に包まれていた。
時折、車が通るが、あまり頻繁ではなく、ゆったりしている。
片側の歩道沿いには、ユーロッパ調のプティクが店を連ね、その照明が控えめな明るさを醸し出していた。
「MY PLAZA」から地下鉄に抜ける通路には、明治生命館が昭和初期の佇まいのまま保存されていた。
閉じる
「営業マン横道日記」内の検索