豪華シャンデリアも可能に・・・(その146)
7月27日、その日私は、秋葉原にいた。
照明器具を盛んに探していた。
結構、種類があった。
驚いたのは、LEDにすると、電力消費が10分の一になるという、最早当たり前の事実だった。
100WのLEDだと直接手で触っても、熱くないことである。
となれば、6個ぐらい100Wを使ったシャンデリアでも、電気料金などを考えても、利用できることになる。
今までもLEDを使ってきたが、こんな贅沢な選択枝が可能な時代が来ているんだということを再認識した。
マゼンタ色の風景(その145)
7月22日夕方7時頃、西の空を眺めてみると、あかね色というかマゼンタと言うのか、夕闇迫るその風景が、薄い赤紫の雲に包まれていた。...
全部読む
7月22日夕方7時頃、西の空を眺めてみると、あかね色というかマゼンタと言うのか、夕闇迫るその風景が、薄い赤紫の雲に包まれていた。
真ん中には、まだ灯が燈ってないスカイツリーが、ぼんやりと見え、街の光がちらほらと浮かび始めていた。
上空を仰ぎ見れば、青空の中にあかね雲が、ふわっと浮いて、その中に小さく見える月も顔を出していた。
閉じる
真夏の午後のひと時(その144)
7月21日、その日の午後4時頃、私はとある喫茶店にいた。...
全部読む
7月21日、その日の午後4時頃、私はとある喫茶店にいた。
その喫茶店は、コーヒーも飲めるし、軽くハイボールなども飲める。
しかも、そこではインテリアなどのカーテンや窓に貼るステンドグラス風のフィルムも展示している。
謂わば、アンテナショップ的な色彩も感じた。
ちょっとした飲み物とアンテナショップ、この組み合わせは結構いけるのかなと思った。
それはそれとして、店内が広くとってあるのが、快適に感じた。
閉じる
ある夏の夕暮れ(その143)
この10日ほど、忙殺された日々を送っていた為、書きたいこともかけない状態であった。
ところで、7月8日の日曜日の夕方7時頃の夕焼けがとても印象的だった。
西方のスカイツリーを包むようにオレンジと灰色の雲が周囲を囲み左には微かに小さい富士山が見えた。
東南を臨むと、東京湾の上に雲がたなびき夕陽に照らされて、太い夕焼け空を出現させていた。...
全部読む
この10日ほど、忙殺された日々を送っていた為、書きたいこともかけない状態であった。
ところで、7月8日の日曜日の夕方7時頃の夕焼けがとても印象的だった。
西方のスカイツリーを包むようにオレンジと灰色の雲が周囲を囲み左には微かに小さい富士山が見えた。
東南を臨むと、東京湾の上に雲がたなびき夕陽に照らされて、太い夕焼け空を出現させていた。
更に夕闇が迫ってくると、スカイツリーの周りが紺色の雲に囲まれ、東京の街並みに灯が燈っていった。
1年の中でも、こんな情景に出会える日は、貴重であった。
閉じる
地形が大きく変わった「外環道」開通(その142)
6月2日、午後4時に開通した「外環自動車道」の市川周辺の有様を午後4時の開通直後と夜のラッシュ時にスマホで撮影した。...
全部読む
6月2日、午後4時に開通した「外環自動車道」の市川周辺の有様を午後4時の開通直後と夜のラッシュ時にスマホで撮影した。
地下に埋まっている部分は、良く分からないが、夜間の光の集中ははっきり分かる。
この道路は、京葉道路や湾岸道路と直結し、三郷ジャンクションへと向かって北上する。
何か、地形が大きく変わってしまったような印象があった。
50年の歳月と1兆円の工事費をかけた現代の構築物である。
閉じる
「営業マン横道日記」内の検索