【サッカー】
なでしこジャパン初戦引き分け(6月11日)
女子サッカーのワールドカップ大会が開幕。なでしこジャパンは1次リーグ初戦はアルゼンチンと対戦。
アルゼンチンを攻め続けたが最後まで得点を奪えず、引き分けスタートとなった。 なでしこジャパン初戦(6月10日)
女子ワールドカップフランス大会が始まった。なでしこジャパンはアルゼンチンと対戦。
今夜24時25分からフジテレビで放送される。 久保建英デビュー(6月9日)
サッカー・キリンチャレンジカップで日本代表はエルサルバドルと対戦。永井謙佑の2ゴールで、日本代表が2-0で勝利した。
FC東京でチームメイトの久保建英は後半から登場。18歳5日でA代表デビューは、市川大祐の17歳322日に次ぐ、史上2番目の年少記録となった。 日本スコアレスドロー(6月6日)
サッカー・キリンチャレンジカップでトリニダード・トバゴと対戦した森保ジャパン。
注目の久保建英はベンチ外となり、A代表お披露目はおあずけとなった。 試合は中島翔哉が中心となり攻撃を仕掛けるが、ゴールを奪えず。後半から南野拓実が登場したが、ノーゴールで試合終了となった。 上田綺世・現役大学生がフル代表に(5月24日)
二日続けてのサッカー日本代表の発表となった。今日はブラジルで行われる南米選手権(コパ・アメリカ)のメンバー発表が都内で行われた。
東京五輪世代を中心とした13人を初選出し、平均年齢は22.2歳。この中でも注目は法政大学3年生の上田綺世(うえだあやせ)。ポジションはフォワードで、東京オリンピック世代のエースとしても期待されている。大学生のフル代表選出は9年ぶり。 来月18日はチリ代表、21日はウルグアイ代表、25日はエクアドル代表と対戦する。 「サッカー」内の検索 |