深まる秋を訪ねて「小石川後楽園」へ(その177)
11月4日、その日の朝9時頃、JR市川駅から総武緩行線に乗って、飯田橋駅まで行った。...
全部読む
11月4日、その日の朝9時頃、JR市川駅から総武緩行線に乗って、飯田橋駅まで行った。
駅を出ると、大きな歩道車用陸橋を渡って、少し歩くと「後楽園」に着いた。
1年前もこの園で、秋を見つけたが、その印象もあって、再びやってきた。
入り口の紅葉は、まだ紅く色づいていなかった。
中に入ってみると、紅葉には少し早い感じがしたが、それでも充分に「秋の寂寥」とした雰囲気は味わえた。
枯れ木に遊ぶ、カラスさえ、何か秋の装いを感じさせた。
今年の11月は、例年に比べて、暖く感じるが、それでも自然の多いこの辺りの景色は、充分秋の訪れを感じさせてくれた。
池に目をやると、カルガモ達が連れ立って、思い思いに遊んでる姿が目に楽しく感じた。
動画を撮りながら、木立の中を歩いて行くと、少し紅葉した葉っぱと落葉した葉っぱから、充分に秋の訪れを感じ取れた。
少し目を移すと、小川の水も冷たそうに見え、秋の静寂を感じさせてくれた。
少し木立の中を登ってゆくと、その影が濃くなってゆくことに気が付いた。
こうして秋は、更に進み、全面的な紅葉から、冬に入ってゆくのだという季節感が感じられた。
こうした進みゆく秋は、毎年経験しているとしても、その都度、なんとも言えない感覚が襲ってくるものだと思った。
大都会の一角にある、この公園で、江戸時代の水戸徳川家の主などが、どんな思いで散策したのかと想像すると、ひらりと落ちてくる一枚の枯葉にも趣が出てくる。
大方の散歩道を回り、その日は、その公園を後にした。出口付近では、何人ものボランティアのガイドさんが、大勢の訪問客に、盛んに蘊蓄を傾けていた。
空は曇り、帰りに道では、頬に雨粒があたってきた。
その日は、そのまま帰らず、水道橋駅から豊洲に向かった。
「営業マン横道日記」:
新豊洲に「チームLab」を味わいに行った(その178)(2018年11月4日)
閉じる
深まり行く秋を「新宿御苑」で確かめた(その176)
10月28日、その日、朝9時半頃、JR市川駅から総武緩行線に乗り、千駄ヶ谷駅まで行った。...
全部読む
10月28日、その日、朝9時半頃、JR市川駅から総武緩行線に乗り、千駄ヶ谷駅まで行った。
改札を出ると、いつもの通り、代々木方向に歩を進め、総武線のガード下をくぐり、坂を上ると新宿御苑の門の前に出た。
千駄ヶ谷門から中へ入り右に折れて、大木に囲まれた、静寂な道を歩いて行くと、絶え間なく枯葉が落ちてきて、既に秋の気配が濃厚であった。
プラタナスの並木道に辿り着くと、何列も並木が続き、日本離れしたスケールの大きな景色であった。
プラタナスの葉の一部は、既に道端に落葉しており、道に備えられたベンチには、新聞を大きく広げゆっくり読んでいる人もいた。
空は真っ青で、白い雲が絵の様に浮かんでいた。
まだ、全ての木々が紅葉しているわけではないが、緑と茶の混じり方が、この季節を表していた。
気持ちの良い程の広い空間が、秋の陽に照らされていた。
並木道の途中から、左に折れると、そこには薔薇の庭園が広がっていた。
ピンクの薔薇と青い空が、童話の世界の様に目に飛び込んできた。
ピンク、赤、黄色、白と広がるその庭園をスマホで動画を撮ってみた。
風にそよぐ花びらが、優雅であった。
どの色の薔薇も綺麗であったが、この日は黄色の薔薇の花が心に残った。
素晴らしい薔薇庭園であると感じた。
大温室の方に歩くと「ツワブキ」の黄色い花が群れていた。
玉藻池に歩いてゆくと、しっとりとした和風の池が静かにたたずんでいた。
その池の水上では、鴨達が悠々と遊んでいた。
御苑には、いくつもの顔があり、主に和風と洋風の顔が特徴的であった。
帰り道に10月頃に咲く桜、その名も「10月桜」に出会った。この季節に咲く不思議を感じ、貴重な桜の木と花をスマホに収め、その日は、千駄ヶ谷門から帰途に就いた。
時折見せる青空と千切れ雲が、花や木々にマッチし、秋の美しさを演出してくれた。薄いジャケットで丁度良い陽気であった。
閉じる
八千代緑が丘・京成バラ園の薔薇も台風の影響を受けていた(その175)
10月21日、その日の午前8時45分頃に、JR市川駅から総武緩行線に乗り、西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り換え、八千代緑が丘駅で下車し、「京成バラ園」に向かった。...
全部読む
10月21日、その日の午前8時45分頃に、JR市川駅から総武緩行線に乗り、西船橋駅で東葉高速鉄道に乗り換え、八千代緑が丘駅で下車し、「京成バラ園」に向かった。
この薔薇園には1年前にも来たが、園内に入り見渡すと、薔薇の花が閑散としていて、豪華に咲き誇っているとは言えなかった。
ここも台風の影響を受けて、薔薇の花達も、もう一つ元気が無いようだった。
それでも、一輪一輪の薔薇の花に近づくと、優雅な香りと花びらが見事であった。
その日は、一輪一輪の見事な薔薇を対象に、その周辺を回る様にして、「動画」で撮影することにした。
そうすると、一枚の写真では、表現できない、風にそよぎ揺れる姿やその花びらの立体的に影を落とすところ等が、上手く表現できる事に気が付いた。
その日も、カメラのシャッター音が絶え間なく聞こえてきたが、私は短い動画での表現方法を試みてみた。
その日は、天候に恵まれ、空は真っ青に晴れ渡り、赤、黄色、白、ピンク、ローズと色とりどりの薔薇の花が園の中央に集まっていた。
その薔薇たちを、歩きながら動画に収めてみたいと思い、早速スマホ片手に歩きながら動画を撮った。
(8分13秒)
まだ、9時半ごろの早い時間だったので、客も少なく、そんな動きも可能であった。
存分に、撮影を楽しみ、入り口の方へ戻ると、そこにはコスモスの花の集団が綺麗に咲いていた。
出口近くには、パープル色のサルビアが咲いていた。赤と青のサルビアは、よく見るが、紫色のその花は、今まで見たことが無いように感じた。
広い敷地に、薔薇の花だけではなく、いろいろな草花を植えて、入園者の目を楽しませてくれた。
少し厚手のシャツに、薄いカーデガンを羽織っていたので、出口に着く頃には、少し汗ばんでいた。
真っ青の空に、感謝をしながら、その日は帰宅の途に就いた。
閉じる
「隅田川シーズンズ」内の検索