【あの一言】
増田ユリヤの発言まとめ
<ピックアップNEWS>安全保障だけでなく経済も・プーチン大統領・イランと連携 欧米と対立する国を取り込んで経済的にもロシアの言うことをきかせるような方向に持って行こうとしている。そういう形で対立構造ができてしまうと、核廃絶の問題もできにくくなってしまう。
2024/10/14 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
<フラッシュNEWS>ドイツ・州議選で初の第1党 この選挙結果は予想されていたが、(AfDが)2017年以降台頭しているが、その2年前、2015年に100万人ものシリア難民が、押し寄せてまもなく10年が経つが、今回、選挙結果が出た旧東ドイツの側は東西ドイツが統一された時に経済的な格差があって、ずっと経済的に不満を持っている人達。そこに移民の人たちがやってきたことによって自分たちの生活がうまく立ちいかないという理由でこうした動きになってきている。ナチスドイツの反省をしてきたドイツとしては、ここは踏ん張りどころ。
2024/09/02 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
<ピックアップNEWS>ロシア・逮捕義務あるモンゴルへ・プーチン大統領の訪問発表 モンゴルは歴史的に見ても、ロシアの影響を非常に受けてきた国。中国とロシアの間にあって緩衝地帯にもなっていた。ロシアが非常に影響を持ってきた国なので、モンゴルは言うことを聞かざるを得ない。今回もモンゴルを利用したいという狙いもあるが、日本に勝利したノモンハン事件の記念式典に出るためというのを理由にしており、ロシアが日本に対して何らかのメッセージを発しているものと気になっている。
2024/09/02 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
問われるリーダーシップ・“ハリス旋風”は本物か バイデン氏とハリス氏の政権が誕生した時に、つまりその前までのトランプ政権の時に移民が入ってくるのをずっと抑えようという壁を作ろうという政策だった。民主党政権になったからもう入れるということで、その反動のような形で、たくさんの人が押し寄せたということもこの問題を大きくした一つの要因になっている。
2024/08/12 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
<池上彰・増田ユリヤ徹底解説>“ココナツ現象”若者が支持・ハリス氏・人気のカギはSNS バイデン氏が最後の仕事、大きな仕事の一つとしてイスラエルの問題を解決し、いわゆる終結に向かう形に持っていけるかどうかということがハリス氏の追い風になるのか、向かい風になるのかというポイントの一つになってくる。
2024/08/12 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
中国側は観光・貿易で緩和も・台湾・頼清徳新総統が就任 自分の方針は強く打ち出したいという一方で、大きく喧嘩はしたくないというところがあると思う。現状がいいんだという意味も込めて、独立という言葉を(演説で)使ったのではないかと推察される。
2024/05/20 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
<ピックアップNEWS>海自ヘリ2機墜落事故・高難度の訓練の背景に中国か 脅威が増え、自衛隊員の数が足りない状況になっている中で任務も増える。しかも高度な訓練をするとなった場合にはどうしてもどこかに歪が出てしまう。最低限のリスクを回避できるような訓練に変えていかないと、技術も能力も高い方たちがこういう形で犠牲になってしまう。
2024/04/29 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
<ピックアップNEWS>日米比首脳会談開催へ・日本の動向・注視する中国 日本も尖閣諸島の問題があり、決して他人言ではない。こうした状況に対して、今年の2月に日本政府もフィリピンをはじめ4カ国に防衛の後方支援みたいなことをしていこうという動きもある。日本にできることは限られてはいるが、海の安全というものを守る上でもしっかりやっていってほしい。
2024/04/01 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
<フラッシュNEWS>次の衆院選・出馬せず 裏金問題があるのでここで辞められてしまうと何か逃げられてしまうような印象も受ける。
2024/03/25 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
<ピックアップNEWS>イスラエルに虐殺防ぐ暫定措置命令・国連職員ハマスによる攻撃に関与か イスラエルには自分たちに不利な情報を打ち消したい狙いがあった。国連機関UNRWAという団体は現地のパレスチナ人を雇用している最大の雇用主。今回、100人の職員が亡くなっている。絶望感の中で国連職員としてどういう思いで働いているのかという視点でこの問題を見ていく必要がある。
2024/01/29 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
|