JCCテレビすべて
スペシャル あの一言
2024年05月05日(日)
最新TV速報
【あの一言】
エミンユルマズの発言まとめ
<徹底解説・ニュース最前線>為替介入と利上げは…円安“加速”打開策
為替介入のタイミングを日本は既に逃してしまった。152円で止めておく必要があった。155円、156円に到達した時点で日本の個人投資家の人たちは一斉に損切をし始める。そうすると一気に160円まで円安が進んでしまう。ずっと介入すると言いながら、しなかったことで口先介入の効果が全くなくなってしまった。
2024/04/21 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]

<徹底解説・ニュース最前線>なぜ歴史的“円安”日米金利差の深層
米国の雇用統計の中身は本当はそんなに良くない。見た目がいいだけ。中身はパートタイムが増えて正規雇用が減っている。はっきり言えばバイデン政権による、ちょっとした印象操作。事業者調査でパートタイマーが掛け持ちしている2つ3つの仕事を1つずつ、カウントしているためにプラスにカウントされている。結果的にそれをやったがためにFRBが利下げできない状況になっている。
2024/04/21 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]

<徹底解説・ニュース最前線>歴史的円安・広がる危機感・生活を直撃
株安と円安が同時に起きている。これは今までないパターンであり、もう少し危機感を持ったほうがいい。政策的な円安だとすれば既に(目標は)達成しつつある。これ以上円安が長く続くと、例えば日本の若者がワーキングホリデーで海外に出稼ぎに行ったり、日本に移民が来るどころか、日本から人が逃げて行ってしまう。特に医者とかエンジニア、プログラマーなどのスキルワーカーが日本から出て行ってしまう。
2024/04/21 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]

特集・日経平均株価・33年ぶり高値の理由
日本の地政学的な重要性が増している。ロシアや中国に行っていたお金の行き場がなくなってきており、日本の再評価が始まっている。過去1950年から90年の間の日本の高度経済成長、好調な株価の強気相場は結局は冷戦時代に起きており、今また新たな冷戦がスタートし、同じようなことが起きようとしている。少なくとも30年~40年間は強気相場の中にいることになる。
2023/06/17 BSテレ東[日経プラス9サタデー]

特集・ゲストが提言・政府がすべき物価高対策
半分ぐらいがガソリン税にとられている。そもそも高すぎるガソリン税を抜本的に減税するべき。
2022/09/10 BSテレ東[日経プラス9サタデー]

特集・ロシア通貨ルーブル・なぜ回復した
ロシアは流動性がないルーブルを持っている。ドルに替えられない。ドルとあまり付き合いのない自国民に対してはアピールになるかもしれないが、(回復したように見せても)実質的にはあまり意味がない。
2022/04/23 BSテレ東[日経プラス9サタデー]

特集・ロシア制裁・日本への影響は
リーマンショックが起きた時にFRBがインフレを懸念してすぐに緩和に動けなかった。同じような動きが今も起きていて、ウクライナの影響もあるが、インフレ懸念が高まっていてFRBが引き締めに動いている。もう一度リーマンショックに似たような金融危機を起こす可能性がある。
2022/03/12 BSテレ東[日経プラス9サタデー]

特集・中露・経済関係で接近・中国の思惑は
中国はそもそも人民元を基軸通貨にしたくないと思っている。自国通貨を基軸通貨にするというのは自国の資産を外国人が持っていいということであり、自由に人民元が動いてしまうと中国国内の金持ちも外にお金を逃がしてしまう。
2022/03/12 BSテレ東[日経プラス9サタデー]

特集・中露・経済関係で接近・中国の思惑は
中国とロシアというのは歴史的に必ずしも仲の良い国ではない。今は必要に迫られてしぶしぶ仲良くしているだけに過ぎない。元々ユーラシア大陸において覇権争いをしていた国同士であり、近いうちにプーチン政権が代わるなどした場合、ロシアの立場は一気に変わるかもしれない。
2022/03/12 BSテレ東[日経プラス9サタデー]

ウクライナ情勢・北京五輪後は?
ロシアがグルジアに侵攻した時は北京五輪の最中だった。3月になると土がかなりドロドロになるので戦車とかが動きにくくなる。
2022/02/10 BSテレ東[日経ニュースプラス9]

▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング