JCCテレビすべて
スペシャル あの一言
2024年05月03日(金)
最新TV速報
【あの一言】
イアンブレマーの発言まとめ
2023巻頭言 世界は平和と秩序を取り戻せるか
ロシアは今や6000発の核兵器を持つ「ならず者国家」で世界の豊かな国々との関係は完全に断たれている。これは今後5年10年に渡ってプーチン政権のロシアに災いをもたらしていくことになる。その一方で、欧米と発展途上国の間には溝ができつつある。発展途上国は経済的な問題を抱えており、それはロシアのウクライナ侵攻によってさらに悪化した。コロナ禍で経済状況が悪化した貧しい国々に対する米国の無関心さが欧米との溝を深めている。
2023/01/01 NHK総合・東京[NHKスペシャル 混迷の世紀]

2023巻頭言 世界は平和と秩序を取り戻せるか
米国はもう世界の警察ではなく代わりもいない。これからより多くのならず者国家の地域的対立を見ることになる。
2023/01/01 NHK総合・東京[NHKスペシャル 混迷の世紀]

2023巻頭言 世界は平和と秩序を取り戻せるか
世界の豊かな国々とビジネスを行いたい中国はロシアのようにはなりたくないと思っている。米国はロシアに軍事支援しないよう中国に警告しているが、これに中国は従い、欧米諸国からのロシア制裁の要請を破っていない。結局、ロシアはイランや北朝鮮に軍事支援を求めに行かざるを得ない。
2023/01/01 NHK総合・東京[NHKスペシャル 混迷の世紀]

<2022年末SP>ウクライナの軍事侵攻“知の巨人”に聞く
核兵器が使用される可能性は私が思うよりずっと高くなっている。来年、日本はG7の議長国を務め、国連の安全保障理事会の非常任理事国となる。日本の重要な役割は法の支配を支持し多国間主義を支持することで国際機関を重んじ、それらが損なわれないようその改革を支援し密接に連携すること。
2022/12/28 NHK総合・東京[おはよう日本]

特集・追い詰められるロシア・核兵器使用の可能性は
もしロシアが苦境に陥り軍の損失がかさみ何も達成できないなら最も重大な賭けにでるかもしれない。バイデン大統領は軍事介入しウクライナのロシア軍を攻撃するとロシア側に示唆している。もし都市部が核攻撃された場合、何が起きるか予想もつかない。ウクライナにいるロシア軍は撃滅されるだろう。中立的だった中国、インド、ブラジル、途上国も核攻撃に厳しい反応を示すだろう。
2022/10/05 BS1[キャッチ!世界のトップニュース]

「ワクチン」世界に与えた影響は?
私たちは世界の他の地域とワクチンで十分協力をしていない。ワクチンを提供しても配分させるだけの能力がない。多くのワクチンがアフリカで期限切れになっている。米国に関しては、ワクチン反対派がおり、十分なワクチン接種ができていない。新たな変異株「オミクロン株」が出てきたのも私たちが十分に早くワクチン接種ができていなかったから。6月から今まで17万人の米国人が死亡しているが、これはバイデン政権になってワクチンが十分に行きわたらなかったことが大きい。ワクチンを打ちたくないという人がいたために17万人が死に至った。
2021/12/16 BS日テレ[深層NEWS]

ブレマー“日本がリーダーシップを”
中国という超大国は民主的なルールなどには興味を持っていない。米国のように民主的な規律に全く従おうとしない状況になっている。
2020/12/15 BS日テレ[深層NEWS]

技術で米国で中国の後じんを拝す?
中国はたくさんのデータを有している。中国の人々はすべてをスマホ経由で購入している。つまり(中国当局に)もっとデータが集まる。もしAIがそういったデータに基づいてディープラーニングしたとすると、中国は米国に勝つだろう。一方、最前のAI科学者は米国にいる。大学では民間企業との協力をし、様々な規律もあり、最も重要なブレイクスルーもある。知識の共有、バイオテクノロジーを使うということがこのAIにおいてもブレイクスルーとして見られてくると思う。
2020/12/15 BS日テレ[深層NEWS]

“中国の脅威”米国と日本に差ナゼ
中国のテクノロジー企業、米国のテクノロジー企業が二大勢力。米国と中国が対立している。日本というのは中国を見て、米国ともうまくやっていきたいと、両方から恩恵を受けたいと思っている。しかし米国はどちらかを選べというふうに日本に言っている。自分達と一緒にやるのかそれともファーウェイとやるのかという話になってきている。
2020/12/15 BS日テレ[深層NEWS]

第5回・コロナ禍・米中・新たな“冷戦”
日本はドイツやカナダと協力していくべき。これらの国は日本と同様、軍事大国でもなく、多国間協調主義や法の支配、世界秩序を重視している国々だからである。日本は欧米諸国と緊密に協力して個人情報の保護やAIのルール作り、気候変動に取り組むべきで、これらの問題で今よりはるかに強いリーダーシップを発揮していくべき。
2020/12/06 NHK総合[NHKスペシャル パンデミック 激動の世界]

▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング