【あの一言】
<ピックアップNEWS>オーストラリアで中国製撤去・監視カメラの情報流出を警戒
スローニュース代表取締役・瀬尾傑 背景にあるのは台湾の問題を中心にして太平洋が緊張関係にあること。豪州は太平洋の国として、中国の脅威を感じ、かなり中国に懸念を抱いている。一方で心配なのは日本の中にも中国製品があって、使わないよう言われてもそこは難しい。これをどんどん広げていき中国製製品を排除していくような動きになれば、経済に対する深刻なダメージも出てくる。
2023/02/13 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
ジャーナリスト・池上彰 中国製の防犯カメラや監視カメラは値段が安い上に性能も良く、中国製がどんどん使われるようになっている。WIFIを使って別の場所でコントロールすることもできる。導入時に閉鎖空間だけで使うものなのか他にデータが流れていかないかということをチェックする必要がある。
2023/02/13 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
防衛研究所・高橋杉雄(フリップ) 監視カメラシステムはネットにつながってコントロールされることから、ネットを通じデータを全てとることは可能。政府施設内であれば顔認証を使い、政府要人と特定し行動も把握できる。(豪州が中国製監視カメラの撤去を決めたことは)中国の民間機器が軍事利用されかねないことについて欧米諸国が警戒を強めていることの表れ。
2023/02/13 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]
|