【気になる話題】
[山手線] (31件/週)
01/20 23:31 テレビ東京 【ワールドビジネスサテライト】
首都圏の鉄道各社は緊急事態宣言を受け一斉に終電の時間を早める。
JR東日本は山手線など11路線で最大32分、東京メトロは全線で最大20分、終電を繰り上げる。 01/20 23:11 日本テレビ 【news zero】
きょうから首都圏の鉄道各社で始まる終電の繰り上げ。
今夜、西武池袋駅では利用客への周知がギリギリまで行われていた。 池袋駅の終電は山手線外回りで19分、西武池袋線で最大17分の繰り上げに。 東京・JR渋谷駅の映像。 ジムに言及。 01/20 18:24 NHK総合・東京 【首都圏ネットワーク】
首都圏の鉄道各社は緊急事態宣言に伴って今夜から最大で30分程度終電を繰り上げる。
JR東日本では山手線、京浜東北線、中央線、総武線の各駅停車など11の路線で10分から30分程度繰り上げるとしている。 私鉄各社のうち東武鉄道は東武スカイツリーライン、東武アーバンパークライン、東武東上線で最大で18分繰り上げる。 東急電鉄はこどもの国線を除く全線で3分から28分繰り上げる。 京浜急行電鉄は京急本線、久里浜線、逗子線で平日のみ10分から30分、このほか東京メトロと都営地下鉄でも全路線で、おおむね10分から20分程度繰り上げる。 このほかの各社も同様の対応をすることにしている。 鉄道各社は駅のポスターや構内アナウンス、ホームページなどで周知していてまた、時刻表を確認してほしいと呼びかけている。 終電に関する情報は、NHKの首都圏の生活関連情報の特設サイトでも伝えている。 01/20 15:27 TBSテレビ 【ゴゴスマ~GOGO!Smile!~】
JR東日本は当面の間、山手線、京浜東北線など首都圏の11路線で、10分から30分程度の終電繰り上げを実施する。
東京メトロも全ての路線で10分から20分程度の終電繰り上げを実施する。 01/20 07:53 TBSテレビ 【あさチャン!】
緊急事態宣言の発表を受け首都圏の25の鉄道事業者がきょうから終電を繰り上げるなどのダイヤ変更を行う。
JR東日本は山手線など首都圏の11の路線で10分から30分程度、東京メトロでは全ての路線で10分から20分程度終電を繰り上げるとのこと。 01/20 07:49 フジテレビ 【めざましテレビ】
緊急事態宣言の発令を受け、きょうから首都圏の電車で終電の繰り上げが実施される。
JR東日本は当面の間、平日は11路線で計42本の終電時間帯の列車の運休を実施し、最大で32分ほど繰り上がるとしている。 JR山手線(内回り)池袋~大崎間で28分程度、JR京浜東北・根岸線(大船方面行き)蒲田~桜木町間で32分程度。 01/20 07:02 日本テレビ 【ZIP!】
新型コロナウイルスの変異ウイルスが確認された静岡はきのう、県独自の感染拡大緊急警報を発令。
首都圏では終電が繰り上げられるなど感染拡大で生活への影響が広がっている。 今夜から首都圏のJRや私鉄各線では夜間の外出自粛を促すなどの理由から、10分~30分程度、終電を繰り上げる。 新宿発JR終電時間:山手線(内回り)、山手線(外回り)、中央総武線(千葉方面)、中央快速(高尾方面)、新宿発私鉄最終時間:小田急小田原線、京王線、西武新宿線を紹介。 きのうの東京都の感染者は1240人。 重症者は過去最多の155人。 死亡者も過去最多の16人。 新宿駅前、品川駅の映像。 駅へ向かう人、会社員のコメント。 タクシーについて言及。 01/20 06:58 テレビ東京 【Newsモーニング・サテライト】
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、JR東日本は山手線、中央線快速、京浜東北線など11路線で終電を8分~32分程度繰り上げる。
東武鉄道、西武鉄道、京成電鉄、京王電鉄、東京メトロなど計25社でも終電を繰り上げる。 繰り上げの期間は緊急事態宣言の期間の来月7日まで続く見通しで、宣言の解除や延長に応じて終了の時期を判断する。 JR東日本は「事前に利用する列車の時刻を調べてほしい」と呼び掛けている。 JR新宿駅の映像。 |