【いま経済は】
[ヤフー×LINEどうなる?] (37件/週)
11/14 18:07 フジテレビ 【Live News it!】
IT大手・ヤフーを運営するZホールディングスと無料通信アプリのLINEが経営統合に向け最終調整に入ったことがわかった。
ソフトバンクグループ傘下のヤフーは9月に前澤前社長の電撃退任と同時にファッション通販サイト大手・ZOZOを買収。 経営統合が実現した場合、私たちの生活にどのような変化があるのか。 未来像についてIT業界の動向に詳しい企・クロサカタツヤに聞いた。 戸越銀座商店街(東京・品川区)、ソフトバンクグループ・孫正義会長の映像。 街の人、インドカレー「ナマステ」店長のコメント。 ジャーナリスト・柳澤秀夫、風間晋解説委員のスタジオコメント。 ネット、スマホ決済、市場、個人情報に言及。 11/14 17:14 テレビ東京 【ゆうがたサテライト】
ヤフーを展開するZホールディングスと無料通話アプリを手掛けるLINEは、それぞれコメントを発表し、経営統合について協議していることを認めた。
東京・中央区の映像。 11/14 16:54 日本テレビ 【news every.】
検索サービスのヤフーを展開するZホールディングスと通信アプリのLINEはそれぞれコメントを出し、経営統合に向けた協議を進めていることを認めた。
この報道を受け、株式市場もすぐさま反応。 午後1時半の株価をみるとZホールディングスの株価が大幅に上昇。 LINEは買い注文が殺到し、取引時間中には値がつかず、ストップ高となった。 統合案としてはヤフーを傘下に置くソフトバンクとLINE親会社である韓国のネイバーが50%ずつ出資し、共同会社を設立する方針。 ヤフー・川邊健太郎社長はZOZOを買収したときの9月の会見で、ヤフーは30代の利用者が多くネットショッピングでは他社より後れをとっていることについて危機感を露わにしていた。 ヤフーとLINEはお互いの統合に期待感を示している。 20代学生、ITジャーナリスト・石川温のコメント。 東京・中央区、千代田区、岩井コスモ証券の映像。 楽天、Amazon、eコマース、スマートフォン、パソコンに言及。 |