【気になる出来事】
[台風19号で被害・長野の農園に愛知からボランティア] (22件/週)
11/17 18:46 NHK総合・東京 【ニュース645】
台風19号で長野市などを流れる千曲川の堤防が決壊し、農地が浸水するなど、大きな被害を受けた果樹農園に、愛知県からボランティアが訪れ、木の周りに溜まった泥を取り除く作業を行った。
農家・中村太士は「皆さんの力がどうしても必要だし、非常に嬉しい」とコメント。 11/17 07:40 日本テレビ 【シューイチ】
台風19号上陸から1か月、未だに放置されている災害ゴミ。
ファミリーレストランは営業再開のめど立たず。 千曲川が決壊し、農作物に被害。 農林水産省によると農作物の被害は約208億円。 阿由葉フサのお宅ではフローリングに張りかえる工事が始まる。 茂呂山老人福祉センターではあさって避難所を閉所。 館長は「地域の絆ができた」。 ボランティアに言及。 栃木市、茨城県水戸市飯富町、長野市穂保地区、栃木県佐野市の映像。 被災地に言及。 |