JCC
テレビ
すべて
最新のTV情報
2021年02月27日(土)
メニュー
最新TV情報を読む
江戸川シーズンズFB
JCCフェイスブック
JCCツイッター
JCC Youtube
最新TV速報
<
>
ツイート
AIテレビ AIメタデータ
は登録商標
JCC株式会社
【最新のTV情報】
2021/02/24
TBSテレビ 【あさチャン!】
関西3府県「月末解除」を要請・6府県金曜にも解除を決定へ
関西の3府県の知事は解除に向け話し合いが行われた。
大阪府・吉村知事は「緊急事態宣言については2月末をもって除外すべきと要請していきたい」。
会談後、知事らは西村経済再生相に来月7日の期限を待たず緊急事態宣言の解除を要請。
飲食店などに対する午後8時までの時短営業要請については段階的に緩和し ていく。
吉村知事は「財政的な支援もお願いしますというのは大臣に申し上げた」。
解除要請を受けた西村経済再生相は「専門家の意見を聞いて、適切なタイミングで政府として判断していきたい」。
政府は、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡の6府県で今月末に宣言解除で調整に入る。
大阪市の酒卸業者では飲食店からの注文が増加しているという。
酒屋・伊吹屋・小牟礼隆之は「増え始めたのは先週、先々週くらい」「ゴールデンウイークまでには時短営業要請とかもなくなってほしい」。
首都圏以外の宣言解除についてはきょうの関係閣議で協議。
諮問委員会や対策本部で金曜日に正式決定する。
兵庫県・井戸知事、大阪市の映像。
関連記事
02/26(金)
(テレビ朝日[報道ステーション])
専門家は解除宣言に慎重?・政府の諮問委メンバーに聞く
新型コロナ対策本部で首都圏を除く6府県はあさって緊急事態宣言を解除することが決まった。
諮問委員会では6府県の解除について、「もう1週間待てないのか」という話もあった。
1都3県の解除について、政府は2案用意。
菅総理大臣の頭にあったのは経済。
官邸と専門家の対立の構図は避けたかったのが本音。
専門家が懸念しているのは緊急事態宣言解除に伴い気の緩みが起きて新規感染者数が急激に増加すること。
変異株が関西で多く見つかっている。
感染状況の指標(東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、福岡/内閣官房の資料から)を紹介。
年度末の「気の緩み」シミュレーション(東京都の1日当たりの感染者数/東京大学の経済学の専門家の試算)をフリップで紹介。
国立病院機構三重病院医師・谷口清州が「病床使用率が十分下がりきっていない。
感染源は地域に残っている可能性がるし、変異株の問題がある」などコメント。
西村経済再生担当大臣、クラスター、諮問委員会・尾身茂会長について言及あり。
(中継)国会記者会館、経済部。
02/26(金)
(テレビ朝日[報道ステーション])
医療現場は再拡大を覚悟・6府県の宣言解除決定
新型コロナ対策本部で首都圏を除く6府県はあさって緊急事態宣言を解除することが決まった。
愛知と岐阜の病床使用率はともに30%以下にまで下がった(内閣官房の資料から)。
藤田医科大学病院(愛知県豊明市)では重症患者が中々退院できず、半分近くのベッドが埋まっている。
愛知での新たな時短要請は3月1日からの2週間。
午後9時までの時短営業に応じると協力金4万円が支払われる。
関西(大阪、兵庫、京都)もステージ4の項目はないが、大阪では感染経路の分からない人の割合が増えている。
大阪府の午後9時までの時短要請は3月1日から3週間、対象は大阪市内の飲食店に絞る。
宣言解除が決まった地域ではイベントの制限も緩和される。
Go To トラベルについて、赤羽一嘉国土交通大臣は「そういう段階ではない」と述べた。
愛知県・大村秀章知事が県庁で会見し、「緊急事態宣言は解除するが、感染者、入院患者を下がりきらせるためにも全ての飲食店での時短要請をお願いしたい」、大阪府庁で吉村洋文知事は「大切な事はリバウンドさせないことだ」と述べた。
藤田医科大学病院副院長・岩田充永のコメント。
東京ドームの映像。
映像提供:藤田学園。
02/26(金)
(NHK総合・東京[ニュースウォッチ9])
6府県で解除へ・時短要請等段階的に緩和
6つの府県に出されていた緊急事態宣言。
菅首相は今月末のあさってで解除することを表明。
継続となった首都圏の1都3県の来月7日の期限で解除となるのか。
首相官邸で記者団の取材に応じた菅首相は「国民の協力で県戦車数が減少していることも事実。
6府県は2月28日をもって解除することを決定した」と述べた。
宣言の対象地域10都府県のうち大阪、兵庫、京都の関西3府県と愛知県、岐阜県、福岡県の6つの府県で、今月末のあさってで解除することを表明。
大阪府・吉村知事は「大事なのは段階的に解除していくこと」と述べた。
一般の人、京都・京都市の飲食店店長のコメント。
本日の「あさチャン!」
...
02/24 06時台
住宅全焼の火から山林8万平方メートル延焼中
02/24 06時台
栃木・足利でも4日続く山火事
02/24 06時台
正念場・東京感染275人・減少幅鈍化続く
02/24 06時台
恐怖・ワゴン車が“危険すぎる”追い越し
02/24 06時台
捜査・署名に死者8000人分の名前
02/24 06時台
巨額・イーロンマスク・1日で1.6兆円失う
02/24 06時台
保冷バッグ確保へ・自治体“争奪戦”ワクチン供給見直し・週内提示へ
02/24 06時台
ワクチン接種会場・増で急務・保冷バッグ足りず自治体困惑
02/24 06時台
ワクチン「保冷バッグ」注文殺到・連日フル回転も自治体“争奪戦”
02/24 06時台
栃木・足利市・72世帯に避難勧告
02/24 07時台
東京・青梅市・約10か所で出火・たき火が民家や山林に…
02/24 07時台
栃木・足利市・山火事が拡大・72世帯に避難勧告・現状は?
02/24 07時台
緊急事態・6府県・今月末解除で調整
02/24 07時台
東京275人“解除目安”到達も「前倒し解除の状況ではない」
02/24 07時台
1都3県・さらなる延長は?
02/24 07時台
“PCR資材”不足・検査に影響も
02/24 07時台
PCR資材不足・需要急増で納期に4か月も…検査に影響
02/24 07時台
“冷凍コンテナごはん”No.1レシピ
02/24 07時台
体温でとろけるプラスチック“自由自在に変化”世界初の素材
02/24 07時台
今月末・愛知・岐阜も宣言前倒し解除で調整
02/24 07時台
延焼中・山火事4日目・けさから消火活動再開
02/24 07時台
危険・京葉道路になぜか「ママチャリ」
02/24 07時台
恐怖・危険追い越しであわや正面衝突
02/24 07時台
乾燥・長野で「砂嵐」一面が茶色に
関連ページ
気になる出来事
総務省幹部ら接待問題・市民団体が告発状(292件/週)
東京都・新たに270人感染(253件/週)
副反応疑い2万人に3人・ワクチン先行接種安全性に重大(86件/週)
無観客「想定していない」・五輪組織委・橋本会長に聞く(71件/週)
東北新社・菅総理長男を懲戒処分(64件/週)
「先行解除」強い懸念…変異株も・解除後“緩和”上限1(45件/週)
避難勧告エリアさらに拡大・栃木・足利山林火災・6日目(18件/週)
兵庫・神戸市・元町駅・電車と接触・死亡・男性が社内に(11件/週)
妊婦禁忌の吐き気止め“赤ちゃんに影響なし”(3件/週)
速報・子ども3人死亡・父親は飛び降り・福岡・鹿児島両(2件/週)
▲画面のトップへ
ランキング
注目番組
注目パーソン
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
最新のTV情報
全ジャンル
エンタメ
スポーツ
社会
政治
経済
CM
災害
▲画面のトップへ
人気ランキング
▲画面のトップへ
注目パーソン
全ジャンル
エンタメ
芸術
政治/経済/社会
スポーツ
▲画面のトップへ
注目番組
▲画面のトップへ