JCC
テレビ
すべて
最新のTV情報
2021年02月28日(日)
メニュー
最新TV情報を読む
江戸川シーズンズFB
JCCフェイスブック
JCCツイッター
JCC Youtube
最新TV速報
<
>
ツイート
AIテレビ AIメタデータ
は登録商標
JCC株式会社
【最新のTV情報】
2021/01/27
テレビ朝日 【報道ステーション】
ワクチン集団接種“初訓練”
今日東京の新型コロナウイルス新規感染者数は1000人を下回ったが全国の重症者数の最新情報では1043人と過去最多。
変異ウイルスも気になるし気を引き締めなければならない。
そんな中待たれるのはワクチン接種。
今日厚労省は全国初となるワクチン集団接種の訓練を公開した。
初の大規模訓練は厚労省と川崎市による訓練だった。
会場には-70℃以下でワクチンを保管できる冷凍庫も準備された。
冷凍庫は本番で使うものと同じもの。
訓練はワクチンを供給するファイザーも参加。
予診から接種を1人3分で想定していたが訓練では最大26分かかった人もいた。
会場選びの課題も浮き彫りとなった。
厚労省はすでに集団接種のイメージを伝えている。
愛知・蒲郡市ではワクチン接種後に駐車場に止めた車で待機・経過観察を検討している。
大きな会場が用意できない自治体もある。
伊豆大島では島内唯一の医療機関・大島医療センターで接種予定だが課題もある。
また政府は超低温冷凍庫1万台を確保する方針で5月中の設置完了を目指すとのこと。
千葉勤労者福祉会では認知症の高齢者を接種会場へ連れていく難しさから接種会場とできないか検討している。
接種会場に向かえない人はほかにも多くいる。
訪問診療を行っている医師は現在60人患者を持っている。
区からワクチン接種をする医師として医療協力の呼びかけが行われた。
応じるつもりとのことだがワクチンを運ぶことになった場合ワクチンの保存と運搬は慣れた人にしてほしいと思っている。
集団接種の流れ、ワクチンの移送方法紹介。
川崎市立看護短期大学・坂元昇学長、日本医師会・中川俊男会長、千葉勤労者福祉会・門脇めぐみ介護部長、せせらぎクリニック多摩川・富塚太郎院長のコメント。
川崎市、千葉市・千葉勤労者福祉会、東京・大田区の映像。
提供:伊豆大島ナビ。
大島町福祉けんこう課・吉澤哲也課長の電話コメント。
関連記事
02/28(日)
(NHK総合・東京[おはよう日本])
始動・“あなたをひとりにしない”コロナ禍の生きる支援
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、追い詰められてみずから命を絶つ人が相次いでいる。
特に深刻なのが若い世代で、去年1年間に自殺した小中学生と高校生は計479人と、前年より140人増えて過去最多となった(文部科学省まとめ)。
長年、自殺率が高く、対策に取り組んできた秋田県の新たな試みを取材。
秋田市のNPOでは去年8月、新たにLINE相談を始めた。
臨床心理士や社会福祉士らが対応。
相手の気持ちを受け止めたうえで、借金など相談内容に応じて行政や医療機関、弁護士などさまざまな専門機関につなぎ、解決の糸口を共に探っていく。
NPOと連携して、自殺対策を進めてきた秋田大学も、大学の命を守ろうと新たな取り組みを始めている。
北秋田市の秋田北鷹高校では、地域の課題を考える選択式の授業の一つで、「自殺対策」をテーマにしている。
ライフリンク代表・清水康之は「相談の電話つながらない、相談する気持ちになれないという方へ。
気持ちをことばに書き出してみるだけでも気が楽になることも。
つらい気持ちをひとりで抱えず、やりやすい方法で外に出してほしい」という。
電話、SNS、派遣社員、クレジットカード、生活費、生活保護、秋田モデル、うつ、オンライン、アルバイト、高齢者、ビデオ通話、クリスマスイブ、いちご大福、ケーキ、ゲートキーパー養成講座、ホームページに言及。
NPO法人「蜘蛛の糸」・鎌田悠香子、NPO法人「蜘蛛の糸」理事長・佐藤久男、秋田大学医学部保健学科・学生、自殺対策の授業を選択した生徒、NPO法人ライフリンク代表・清水康之のコメント。
秋田大学大学院・佐々木久長准教授、北秋田市保健センター、東京・千代田区の映像。
本日の「報道ステーション」
...
01/27 22時台
河野大臣「高齢者は4月以降に」
01/27 22時台
アパートの冷蔵庫から遺体発見・撤去後の後片付け中に
01/27 22時台
サラリーマン川柳優秀作発表・コロナ禍の日常を詠む
関連ページ
気になる出来事
「飲み会断らない女」山田広報官・謝罪(291件/週)
米国機トラブル・国交省32機の運航停止指示(104件/週)
「知事リコール署名」偽造の疑い・警察ついに強制捜査(85件/週)
“解除”変異株への懸念も・どう防ぐ?感染再拡大(79件/週)
ワクチン不足で増加・闇情報に注意(35件/週)
栃木・足利市の山火事・鎮圧まであと一歩(28件/週)
カートを階下に!高校生ら書類送検(20件/週)
横断中の小学生をひき逃げ?瞬間(13件/週)
震災10年・いつまでも大切な家族とともに(12件/週)
福岡で発見の遺体は9歳男児(10件/週)
▲画面のトップへ
ランキング
注目番組
注目パーソン
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
最新のTV情報
全ジャンル
エンタメ
スポーツ
社会
政治
経済
CM
災害
▲画面のトップへ
人気ランキング
▲画面のトップへ
注目パーソン
全ジャンル
エンタメ
芸術
政治/経済/社会
スポーツ
▲画面のトップへ
注目番組
▲画面のトップへ