JCC
テレビ
すべて
最新のTV情報
2021年01月16日(土)
メニュー
最新TV情報を読む
江戸川シーズンズFB
JCCフェイスブック
JCCツイッター
JCC Youtube
最新TV速報
<
>
ツイート
AIメタデータ
は登録商標
JCC株式会社
【最新のTV情報】
2020/11/26
NHK総合 【NHKニュース】
中国の習主席・米国バイデンに祝電
中国外務省によると、習近平国家主席はきのう米国大統領選挙で勝利を宣言した民主党のバイデン前副大統領に祝電を送った。
この中で習主席は「両国関係の発展は両国民の基本的な利益に合致するだけでなく国際社会の共通の期待でもある」と指摘した。
そのうえで「双方が衝突したり対立したりせず相互尊重とウィンウィンの精神を堅持し、互いの違いをコントロールしながら健全で安定した両国関係の発展を推し進め各国や国際社会と連携して世界の平和と発展という崇高な事業を進めることを希望する」として、トランプ政権のもとで厳しく対立してきた関係の改善に期待を示した。
また、王岐山国家副主席も副大統領候補のハリスに祝電を送った。
中国外務省のホームページの映像。
Globali
海外メディア
・
米国:ジョーバイデン大統領就任式を来週に控え、ワシントンで緊張状態高まる
・
コビッド19:イランは米国や英国のワクチンを使いたくないと主張
・
ベトナム;5年に一度の共産党大会で選出される新指導部による対中国、対米国政策は如何に【米メディア】
・
トランプ大統領の大統領選結果改ざん要求は意図的なフェイクニュースだった可能性
・
米国、5種類目の新型コロナウィルス用ワクチン認可間近なれど、待ちきれない米市民はクリスマスシーズンに今年最多の国内旅行【米・英国メディア】
関連記事
01/16(土)
(BSジャパン[日経プラス10サタデー])
特集・中国・スパイ罪?で邦人実刑
3つの疑問「米国・トランプ大統領弾劾の行方は」「対中政策、台湾情勢は変わるのか」「日本の対応は」。
2016年、中国・北京でスパイ罪などで拘束された日中青年交流協会理事長に2019年、懲役6年の判決。
2015年、北京でスパイ罪などで拘束された札幌市の男性に2018年、懲役12年の判決。
いずれも上訴したが棄却。
沖縄県の尖閣諸島周辺で相次ぐ中国公船の領海侵入。
きのうは日本漁船に接近したため海上保安庁の巡視船が警告。
中国反スパイ法と拘束された日本人(外務省の情報を基に作成)を紹介。
神田外語大学教授・興梠一郎が「習近平政権になってから相次いで治安維持法関係の法律を連発。
国民を巻き込んで通報するシステムを作り上げている。
拉致に近い状況」などコメント。
自民党参議院議員・松川るいが「日本にとって米国は唯一の同盟国。
バイデン政権が同盟重視で一緒に対処していこうという姿勢であることはいいこと」などスタジオコメント。
香港国家安全維持法、北京市、千葉・船橋の温泉業者、北海道教育大学教授、オーストラリア、カナダ、スウェーデンについて言及あり。
加藤官房長官、習近平国家主席の映像。
01/16(土)
(BSジャパン[日経プラス10サタデー])
特集・どうなる?台湾情勢
3つの疑問「米国・トランプ大統領弾劾の行方は」「対中政策、台湾情勢は変わるのか」「日本の対応は」。
今月7日、「13日に米国国連大使が台湾を訪問する」と発表したが、直前に中止。
国務省は「円滑で秩序だった政権移行に努めるため」と声明を発表。
連邦議会占拠事件が影響したと考えられている。
クラフト国連大使は13日、台湾・蔡英文総統と電話会談し、「友人、パートナーとして台湾を支持する」と語った。
9日、国務省は外交官や軍事関係者との接触制限を撤廃。
中国・趙立堅副報道局長は「いかなる勢力が台湾問題を利用して内政に干渉するのも絶対に許さない」と反発。
米国外交問題評議会が14日に発表した「予防優先順位報告書」で台湾をめぐる米中危機が初めて最高レベルのリスクになった。
自民党参議院議員・松川るいが「台湾の平和は日本の安全保障に直結する問題だ」、早稲田大学教授・中林美恵子のスタジオコメント。
神田外語大学教授・興梠一郎のコメント。
東アジア、ポンペオ国務長官、関税、武器輸出、環球時報、バイデン次期大統領、人民解放軍について言及あり。
中国・習近平国家主席の映像。
01/15(金)
(テレビ朝日[報道ステーション])
バイデン次期大統領・200兆円規模の経済対策
13日、ホワイトハウス(米国・ワシントン)に横付けされたトラックに次々と荷物が運び込まれた。
中国・習近平国家主席との首脳会談時の写真もある。
政権交代まで5日。
バイデン新大統領は約200兆円規模となる新たな経済対策案を発表。
デラウェア州でバイデン次期大統領は「経済プランには最も大きな痛手を被り最も支援が必要な人たちへの即時の救済策が含まれている」と述べた。
経済対策案は1人あたり14万5000円の現金給付が柱で、労働者の最低賃金を時給1560円に引き上げることや、失業保険の上乗せ、約46兆円の中小企業支援などが盛り込まれている。
関連ページ
いま政治は
特措法改正で何が変わる?・新設される措置も(28件/週)
政府・外出自粛など呼び掛け強化(15件/週)
「雇用調整助成金」自粛協力の大企業100%に(12件/週)
米議会乱入・議会警察が予測も情報共有されず現地紙報道(8件/週)
宣言拡大後・最初の週末(4件/週)
在宅勤務社員の通信費一部を課税対象外に(4件/週)
医療従事者が集結・PCR検査や追跡調査(4件/週)
事件の背景に中央と地方の構図(1件/週)
子どもの陽性率10%・親族のパーティーなどが原因か(1件/週)
いま海外は
トランプ大統領(487件/週)
インドネシア地震・42人死亡・救助続く(10件/週)
トランプ政権“香港警察当局者6人に制裁”(6件/週)
ブラジルと英国・病床ひっ迫深刻(5件/週)
アフガニスタン・中村哲を記念切手に(2件/週)
ワクチン接種メジャー球場で・ドライブスルーOKで渋滞(2件/週)
独自・首相との面会なく…韓国の駐日大使が離任・帰国(1件/週)
気になる話題
新型コロナウイルス(1799件/週)
コロナ禍(478件/週)
プロ野球(132件/週)
鬼滅の刃(82件/週)
八村塁(27件/週)
山手線(23件/週)
大谷翔平(4件/週)
拉致問題(4件/週)
大坂なおみ(4件/週)
▲画面のトップへ
ランキング
注目番組
注目パーソン
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
シーズンズ フォト
江戸川シーズンズ
最新のTV情報
全ジャンル
エンタメ
スポーツ
社会
政治
経済
CM
災害
▲画面のトップへ
人気ランキング
▲画面のトップへ
注目パーソン
全ジャンル
エンタメ
芸術
政治/経済/社会
スポーツ
▲画面のトップへ
注目番組
▲画面のトップへ