JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年03月23日(木)
最新TV速報
【Globali】
 

オーストラリア独立記念日に、数千人の先住民及び擁護団体が”英国による侵略の日”として抗議活動【欧米メディア】

1月26日は「オーストラリア・デイ」と呼ぶ独立記念日である。しかし、先住民や擁護団体は、1778年に英国艦隊がオーストラリア大陸を植民地とするために入境してきた“侵略の日”だとして、全国で抗議活動を展開している。

1月26日付『ロイター通信』は、「数千人が、オーストラリア・デイは“侵略の日”だと叫んでデモ行進」と題して、先住民や彼らを擁護する団体が、英国からの独立記念日ではなく英国による“侵略の日”だと抗議して、全国でデモ行進を行ったと報じている。

1月26日は「オーストラリア・デイ」と呼ばれる、英国からの独立記念日である。

しかし、先住民のアボリジニや彼らの権利擁護の活動をしている団体が、英国艦隊が植民地化のためにシドニー湾に“侵略してきた日”だと抗議して、全国で数千人がデモ行進を行った。...

全部読む

 

世界進出したKポップと韓国ドラマ、次は韓国語

近年、韓流ブームを背景に、韓国語は世界でも最も急速に成長しつつある言葉の一つとなっているという。米国では、中国語を学ぶ人が平均して多かったが、人権問題をめぐり米中関係が悪化したのに合わせて中国語学習熱も沈静化しているという。

1月17日付米『CNN』:「Kポップや韓国ドラマが世界進出、次は韓国語」:

韓国語を学ぶ時期としてはこれ以上ない時期だ。近年、韓国語は世界でも最も急速に成長しつつある言葉の一つで、「韓流」ブームと呼ばれた現象を背景に、あらゆる市場でこれまで安定した人気を誇っていた中国語の人気を上回ってきている。

世界で500万人のユーザーをもつ学習アプリ「Duolingo」によると、2022年韓国語を学んだ人は最も多かった。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
最新のTV・CM  最新CMはコチラ>>
人気ランキング
注目番組