JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2023年06月02日(金)
最新TV速報
【Globali】
 

アジアで熱波続く

アジアでは10カ国以上で最高気温を更新するなど、数週間にわたって猛烈な熱波が続いているという。

4月27日付『Yahooニュース』:「猛烈な熱波でアジアの夏に不安」:

アジアの10カ国以上で最高気温を更新、ここ数週間インド、中国、タイ、ラオスなどの南・東南アジアで高温が続いているという。

世界の3分の1の人口が気候変動の影響による熱波に苦しんでおり、専門家は4月の熱波は今夏のさらなる猛暑への「警告サイン」だと指摘する。国際統合山岳開発センター(ICIMOD)のシャルマ気候環境学者は、「人間の活動による気候変動はアジアでの熱波の増加の主な要因となっている。...

全部読む

 

欧州気象学専門家、2023年に地球上の平均気温が史上最高値更新の恐れと警告【欧米メディア】

世界気象機関(WMO、1950年設立の国連専門機関)は4月21日、2015~2022年の8年間の平均気温が観測史上最も高くなったと発表した。これを受けて欧州気象学専門家らが、今年後半に再発すると見込まれるエルニーニョ現象(注1後記)の影響で、2023年の平均気温が2016年の記録を更新して史上最高となる恐れがあると警告している。

4月21日付『ロイター通信』は、欧州の気象学専門家らが、2023年、あるいは2024年の平均気温が史上最高値を更新する恐れがあるとコメントしたと報じている。

気候モデルに照らすと、太平洋海域で発生し3年ほど続いたラニーニャ現象が終わり、今年後半にはエルニーニョ現象が発生すると予測されている。

前者では、地球上の平均気温を少々低くし、後者の現象では逆に温度上昇がもたらされるとされている。...

全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
最新のTV・CM  最新CMはコチラ>>
人気ランキング
注目番組