米ハリウッド、AI懸念でゲーム会社にストライキへ(2024/07/26)
全米の映画俳優組合は26日からゲーム会社に対するストライキを開始するという。ゲームのキャラクターを演じる声優らの不利益にならないよう、生成AI(人工知能)からの保護を目的とし交渉している。昨年にもハリウッド俳優らのストライキでAIが争点となっていた。
7月25日付米
『CNN』(ロイター通信):「ハリウッドのゲームパフォーマーがAIや給与をめぐりストへ」:
ビデオゲーム声優やモーションキャプチャー俳優は、AI関連保護を求め交渉が決裂しストライキに入るとしており、ハリウッドでは再び業務が滞るおそれが出ている。
映画俳優組合(SAG-AFTRA)は25日、翌日26日からゲーム業界者の「インタラクティブメディア協定」のストライキを呼びかけるとした。...
全部読む
7月25日付米
『CNN』(ロイター通信):「ハリウッドのゲームパフォーマーがAIや給与をめぐりストへ」:
ビデオゲーム声優やモーションキャプチャー俳優は、AI関連保護を求め交渉が決裂しストライキに入るとしており、ハリウッドでは再び業務が滞るおそれが出ている。
映画俳優組合(SAG-AFTRA)は25日、翌日26日からゲーム業界者の「インタラクティブメディア協定」のストライキを呼びかけるとした。
これまで数ヶ月にわたり、アクティビジョン、エレクトロニック・アーツ、エピックゲームズ等、大手ゲーム会社との交渉をおこなってきた。2022年11月協定が期限を迎え月ごとの延長を行ってきた。
昨年7月、映画やテレビ俳優のストではAIに対抗した不適切な安全基準への懸念が注目され、ハリウッドは63年ぶりに組合のストで業務がストップした。
交渉にはAIの搾取に対する保護の他、報酬アップや医療ケア、休暇取得も盛り込まれるという。組合は、インフレに報酬アップが追いついていないとし、キャラクターの動きのためのボディスーツを着用したり、肌にマーカーやセンサーを付けるアクション俳優の安全対策も求めている。
7月26日付『AP通信』:「ゲームパフォーマーがAI懸念をめぐりストへ」:
ハリウッドのゲーム俳優らが25日、ストライキを行うことを発表、AIからの保護をめぐりゲーム大手企業との交渉で、エンタメ業界が再び滞ることとなる。
映画俳優組合にとり二度目となるストライキは26日12:01に開始されるという。ウォルト・ディズニー、ワーナーブラザーズ等、ゲーム業界大手とは約二年交渉を重ねてきた。ゲーム業界での報酬と仕事上の安全対策面での交渉は進んでいるが、生成AI規制を巡って交渉は決裂しているという。
企業側はAIからの保護を提案してはいるのだが、組合側は「パフォーマーの定義」が問題を理解する上で重要だとしている。組合によると、企業側は動作パフォーマンスをする俳優を必ずしもパフォーマーとは捉えておらず、パフォーマーは「データ」として扱われているのだという。そして、妥当な合意や保証無しに、AIに声を真似させることで「デジタルレプリカ」を作成する可能性を指摘する。
昨年、組合員の圧倒的支持を得て、ストライキが決まった。映画企業がAIを利用するのではないかという懸念を発端とし、映画やテレビのストは4ヶ月続いた。2016年10月に始まり、2022年11月に期限切れとなった前回の交渉では、11ヶ月の交渉後、AI関連の保護は盛り込まれなかったが声優や俳優へのボーナス保障が追加された。ハリウッドの二大俳優組合が2012年に合併してから、最も大きな労働争議による停止となった。
交渉合意は、声優、スタント等俳優、コーディネーター、歌手、ダンサー、エキストラ等2500人に適用される。交渉が進む中、2月には独立プロジェクトや低予算のゲームプロジェクトもカバーした別の契約も結ばれた。
閉じる
世界高級ブランドも中国景気後退の煽りで売り上げ大幅減少【英国メディア】(2024/07/25)
中国は、“ゼロコロナ政策”や“不動産不況”に伴う景気後退に見舞われている。これによって中国進出の日系含む多くの多国籍企業が投資を控える等影響を受けているが、世界高級ブランドも例外でなく、売り上げを大きく落としている。
7月24日付
『BBCニュース』は、世界高級ブランドも中国景気後退に伴う節約風潮に遭って大きく売り上げを落としていると報じた。
中国の景気後退に遭って、世界的に著名な高級ブランドの多くが中国における売り上げを大きく落としている。
これは、中国富裕層の節約志向の影響もさることながら、中国政府によるインターネットセレブリティ(著名インフルエンサー)のSNS投稿制限措置によって、販促活動に多大な支障を来していることが挙げられる。...
全部読む
7月24日付
『BBCニュース』は、世界高級ブランドも中国景気後退に伴う節約風潮に遭って大きく売り上げを落としていると報じた。
中国の景気後退に遭って、世界的に著名な高級ブランドの多くが中国における売り上げを大きく落としている。
これは、中国富裕層の節約志向の影響もさることながら、中国政府によるインターネットセレブリティ(著名インフルエンサー)のSNS投稿制限措置によって、販促活動に多大な支障を来していることが挙げられる。
<影響を受けた高級ブランド>
● フランスLVMH(1987年ルイ・ビトンとモエ・ヘネシーが合併して設立。75もの高級ブランド保有)
・アジア市場(日本除く)において、特に中国の売り上げ減少が大きく、今年1~3月期は前年同期比▼6%、続く4~6月期も同▼14%落ち込み。
・中国富裕層の買い控えに加えて、中国政府が著名インフルエンサーによる高級ブランド品紹介のSNS検閲措置が影響。
・ただ、ベルナール・アルノー会長(75歳、1990年就任)は株主宛説明会で、“逆風の中で業績予想は悲観的ではなく、下半期の回復が期待できる”と慎重ながら楽観的観測。
・なお、同社株価は昨年来約20%下落。
● 英国バーバリー(1856年創業のファッションブランド)
・中国本土での売り上げが昨年比▼20%以上下落。
● スイスのスウォッチグループ(1983年設立の世界最大の時計メーカー。ロンジン・オメガ等を所有)
・今上半期の売り上げは昨年同期比▼14.4%減少。
● スイスのリシュモン(1988年設立のファッション・宝飾品・時計メーカー。カルティエ・モンブラン・ダンヒル等を所有)
・今4~6月期は昨年同期比▼27%売り上げ減少。
● ドイツのヒューゴ・ボス(1924年設立の高級紳士服ブランド)
・中国のみならず英国でも消費者需要の低迷に遭って、今年の売上高予測を下方修正。
なお、中国国家インターネット情報弁公室(2000年設立)による“オンラインでの富の誇示取り締まり”(編注後記)に基づき、SNS上で高級ブランドを紹介・誇示することが制限されることになっている。
今年5月の国営『環球時報』報道によると、400万人以上のフォロワーを抱える著名インフルセンサー“王紅全星(ワンホンチュアンシン)”のSNS投稿が禁止されたという。
また、他の著名なインフルエンサーのSNSアカウントも閉鎖されたり削除されたりしている。
(編注)オンラインでの富の誇示取り締まり:習近平国家主席(シー・チンピン、71歳、2012年就任)は2021年8月に「共同富裕」という格差是正政策を宣言。もともとは、今の中国で「建国の父」とされる毛沢東が唱えたものだが、同国家主席は従来よりも一歩踏み込む形で、“高すぎる所得を合理的に調節し、高所得層と企業が社会に更に多くを還元することを奨励する”と述べ、所得の高い人や大手企業に寄付などを要求。かかる背景もあって、今回のインフルエンサー取り締まりが行われているとみられる。
閉じる
その他の最新記事