JCCテレビすべて
スペシャル Globali
2024年04月16日(火)
最新TV速報
【Globali】
 

米・英国メディア「日本における女性等弱者に対する扱い」(2016/03/03)

安倍首相は、昨年の国連での演説も含めて、女性が活躍できる社会を作ると高らかに宣言している。しかし、残念ながら、これまでのところ、目立った成果は表れていない。例えば、育児をする母親の就業支援手段である保育所等に入れず待機となっている児童が、2015年4月現在2万3,167人と、前年比+1,796人と5年振りに増加するという、皮肉な結果となっている。そうした中、今度は、働く女性に対するセクシャルハラスメント被害が驚くべき数値となっていると、外国メディアから非難されるデータが披露された。一方、別の好ましい流れとして、アジアの中で先駆けて、同性婚を容認する大手企業が現れている。

3月2日付米『ボイス・オブ・アメリカ』『AP通信』記事引用)の報道記事「日本の働く女性の3分の1がセクハラ被害に」:
「・政府の関係部局は3月1日、働く女性の約3分の1が、不快なボディタッチ、侮蔑的発言等のセクハラ被害を受けていたことが判明したと報告。  
・調査方法は任意抽出の女性で、9,600人余りからの回答をまとめたところ、   
①29%がセクハラ被害。   
②54%が顔、身体、年齢等につき揶揄された。...
全部読む

 

米・英・中国メディア;南シナ海をめぐる米中の攻防(4)(2016/02/29)

2月25日付Globali「南シナ海をめぐる米中の攻防(3)」の中で報じたとおり、先週初め、訪米した中国の王(ワン)外交部長(外相に相当)と米国務省ケリー長官との会談において、南シナ海問題についてはお互いの主張が擦れ違いとなっている。その後も、両国の高官の発言をお互いにけなし合い、また、東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議においても、米国の後ろ盾の国と中国の支援頼みとする国との間で、玉虫色の外相声明が採用される状態となっており、米中間の攻防はまだまだ続くとみられる。

2月27日付米『Foxニュース』『AP通信』記事引用)の、「ASEAN外相、南シナ海問題の懸念に言及」と題した報道:
「・ASEAN10ヵ国の外相は2月27日、ビエンチャン(ラオス)での会議後、南シナ海の最近の状況に深刻な懸念を保持し、一方的な海洋活動によって同海域の安定と平和が損なわれることを憂慮する、との声明を発表。  
・但し、“中国”の文言の言及はなし。」

同日付英『メール・オンライン(デイリィ・メール電子版)』『ロイター通信』記事引用)の、「ASEAN、南シナ海での緊張昂揚に懸念」と題した報道記事:
「・米国は2月26日、中国の習主席は南シナ海の軍事拠点化を止めるべきだと主張。...
全部読む


その他の最新記事
▲画面のトップへ
ランキング 注目パーソン
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 季節を楽しもう
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング