JCCテレビすべて
特集 岸田政権
2023年09月22日(金)
最新TV速報
【岸田政権】
岸田首相“広島サミットへ連携を”フランス・マクロン大統領と共同記者会見(1月10日)
ヨーロッパなどを歴訪している岸田総理大臣は、フランスのマクロン大統領と首脳会談を行った。

会談に先立って行われた共同記者発表で、岸田総理大臣は、G7広島サミットについて、自由で開かれた国際秩序を堅持するG7の強い決意を示す場にしたいなどとして、フランスとも連携していく考えを示した。

首脳会談が行われたのは、パリにある大統領府、エリゼ宮。これに先立って行われた共同記者発表で、岸田総理大臣は、ことし5月のG7広島サミットについて話した。...
全部読む




G7各国・歴訪・岸田首相が出発(1月9日)
岸田総理大臣は、きょうから今月15日の日程でフランス、イタリア、英国、カナダ、米国を歴訪し、各国首脳と会談する予定。

議長国としてことし5月に開催する広島サミットを前にした今回の訪問。岸田総理大臣は「G7各国と胸襟を開いて信頼関係をより深める率直な議論をしていきたい」と述べた。

そして日米首脳会談については「日米同盟を強固にする、緊密な連携を確認する貴重な場になる」と述べた。岸田総理大臣はきょう午前0時過ぎ、政府専用機で羽田空港を出発。...
全部読む



岸田首相“適切な時期に国民の判断を”(1月8日)
岸田総理大臣はNHKの日曜討論で衆議院の解散総選挙についてエネルギー政策や防衛力の強化、少子化対策など具体的な政策を進めながら適切な時期に国民の判断を仰ぐことになるという認識を示した。

この中で岸田総理大臣は内閣支持率の低迷について旧統一教会の問題や閣僚の辞任が続いた問題で政治の信頼や共感が大事だと改めて痛感している。

それぞれ原因や理由があるが緊張感を持って政策政治を進めていきたいと述べた。...
全部読む


岸田総理大臣・ゼレンスキー大統領と電話会談(1月7日)
ロシアの軍事侵攻をめぐり、岸田総理大臣はウクライ・ゼレンスキー大統領と電話で会談し、越冬支援などに全力をあげる方針を伝えた。岸田総理大臣はウクライナ訪問の招待を受けたことを明らかにし、今後検討していく考えを示した。


甘利前幹事長・少子化対策“消費税率引き上げも検討”(1月6日)
自民党の甘利前幹事長は、昨夜出演したBSテレ東の日経ニュースプラス9で、「岸田総理大臣が少子化対策で異次元の対応をするというなら、例えば児童手当なら財源論にまでつなげていかなければならない」と指摘した。

その上で、「子育ては全国民に関わり、幅広く支えていく体制を取らなければならず、将来の消費税も含めて、少し地に足をつけた議論をしなければならない」と述べ、少子化対策を進めるための財源として、将来的な消費税率の引き上げも検討の対象になるという認識を示した。


過去の記事
1 ... 38 39 40 . 50 60 70 . 187

「岸田政権」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組