JCCテレビすべて
特集 岸田政権
2023年06月10日(土)
最新TV速報
【岸田政権】
与党側“丁寧に国会運営”与党側・追及強める方針(11月22日)
おととい、寺田前大臣を更迭した岸田総理、きのう、記者団に“任命責任を重く受け止めている”と述べた。寺田前大臣の辞任で国会審議にも影響が。国会では、きのう午後1時から、衆議院本会議で物価高騰対策などを盛り込んだ今年度の第2次補正予算案の審議が始まる予定だったが、寺田前大臣後任の松本新総務大臣の就任の手続きなどに伴い、いったん見送られ、衆議院本会議の開会はおよそ2時間遅れに。そして参議院本会議はきょうに延期された。...
全部読む


寺田総務相を更迭(11月21日)
岸田総理大臣は政治資金をめぐる問題が明らかになっている寺田総務大臣を更迭し、後任に自民党の松本剛明元外務大臣を起用する考えを明らかにした。経済対策や旧統一教会の被害者救済を着実に進め、体制の立て直しを図りたい考え。1か月の間に3人の閣僚が辞任する事態となり、政権運営はいっそう厳しさを増す見通し。

立憲民主党・泉代表は「あまりにお粗末な内閣の状態だ」と述べた。野党側は岸田総理大臣の任命責任の追及を強める構え。...
全部読む


APEC首脳会議・岸田首相・貿易・投資で連携呼びかけへ(11月19日)
APECの首脳会議で議論が行われている貿易や投資などをめぐって、岸田総理大臣は、各国に連携を呼び掛けることにしている。

岸田総理大臣は、ウクライナ情勢などを背景に世界経済の減速が懸念される中、ルールに基づいた公正で透明性のある貿易や投資の環境が重要だと訴えるものとみられる。

TPPをはじめ、中国への対抗を念頭に米国が提唱するIPEFなど経済的な枠組みの意義を説明し、自由で開かれた経済秩序の構築に引き続き、貢献していく姿勢を示す方針。岸田総理大臣は今夜帰国する予定。


日中首脳会談が対面で・緊密な意思疎通で一致(11月18日)
岸田総理大臣は昨夜、中国の習近平国家主席と対面ではおよそ3年ぶりとなる日中首脳会談を行い、日中関係の発展に向けて首脳間も含めあらゆるレベルで緊密に意思疎通することで一致した。尖閣諸島を巡る問題などの懸案が残る中、今後、関係改善を具体的に進められるかが課題となる。

訪問先のタイ・バンコクで握手を交わした岸田総理大臣と中国の習近平国家主席。およそ40分間、対面ではおよそ3年ぶりとなる会談を行った。...
全部読む


与党・税制改正・本格議論へ(11月18日)
来年度の税制改正できょうから与党が本格的な議論に入る。個人の資産運用を支援するNISAの拡充のほか防衛費の増額への対応も議論し、来月与党の税制改正大綱を決める。


過去の記事
1 ... 30 31 32 . 40 50 60 . 171

「岸田政権」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組