JCCテレビすべて
特集 岸田政権
2023年10月04日(水)
最新TV速報
【岸田政権】
政府・少子化対策強化へたたき台(3月31日)
少子化対策の強化に向けた政府のたたき台がまとまった。

令和6年度からの3年間を集中期間として取り組む具体策を挙げている。児童手当は今は一定以上の所得がある世帯で支給しないなどとしている所得制限を撤廃し、対象年齢を高校卒業までに延長するとしている。

子どもが3人以上の多子世帯への支給額を諸外国の制度も参考に見直し、増額する方針。出産費用は健康保険の適用の導入を含め、支援の在り方を検討するとしている。...
全部読む



政府の少子化対策・新たな会議・設置へ(3月30日)
政府の少子化対策のたたき台を巡っては、自民党内から出産費用の保険適用の導入を求める声があり、扱いが焦点の一つとなっていて、岸田総理大臣は昨夜、小倉少子化担当大臣や、加藤厚生労働大臣などと対応を協議した。

関係者によると、協議の結果、出産費用の保険適用について、経済的な負担の実情把握や、政策効果の検証を行ったうえで導入を検討する方針で一致し、政府のたたき台に盛り込む方向で最終調整を進めている。...
全部読む


過去最大・新年度予算案・きょう成立へ・一般会計・総額114兆円余(3月28日)
新年度予算案は物価高騰対策や防衛力の抜本的な強化に必要な費用が盛り込まれ、一般会計の総額が114兆3812億円と、初めて110兆円を超えて過去最大となる。

参議院予算委員会できょう午前、岸田総理大臣とすべての閣僚が出席して、締めくくりの質疑と採決が行われ、自民、公明両党の賛成多数で可決される見通しになっている。

そして午後の参議院本会議でも採決が行われ可決成立する運び。これを受けて与党側は、参議院で審議が続いている予算関連法案を、今月31日までの年度内に可決成立させ、速やかな予算の執行につなげたい考え。...
全部読む


国会・新年度予算案・採決向け・与野党調整へ(3月27日)
国会ではきょう、先の岸田総理大臣のウクライナ訪問を受けて、午前の参議院本会議で、帰国報告と各党の質疑が行われ、午後には、参議院予算委員会で、岸田総理大臣と関係閣僚が出席して、集中審議が行われる。

この中では、先に政府が決定した2兆円余りの追加の物価高騰対策や、5月のG7広島サミットに向けた今後の外交方針、それに放送法が定める政治的公平の解釈に関する総務省の行政文書などを巡り、与野党の論戦が交わされる。...
全部読む


政府・北朝鮮への独自制裁2年延長で調整(3月26日)
政府は、北朝鮮による核実験や弾道ミサイルの発射を受け、平成18年から日本独自の制裁を実施しているが、北朝鮮籍の船舶などの入港を禁止する措置と、輸出入を全面的に禁止する措置は、来月13日に期限を迎える。

これについて、北朝鮮が前例のない頻度と方法で弾道ミサイルの発射を繰り返していることや、拉致問題の解決に向けた進展がみられないことを踏まえ、さらに2年間延長する方向で調整を進めている。

政府は、来月上旬の閣議で、制裁の延長を決めたいとしている。


過去の記事
1 ... 28 29 30 . 40 50 60 . 189

「岸田政権」内の検索
▲画面のトップへ
ランキング 注目番組 注目パーソン
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
シーズンズ フォト 隅田川シーズンズ
人気ランキング
注目番組