【フィギュアスケート】
紀平梨花が連覇・4回転に成功(12月28日)
女子フィギュアスケートの全日本選手権で、紀平梨花が連覇を果たした。
フリープログラム冒頭で、大技の4回転サルコウに挑戦し見事成功。トリプルアクセルなど高難度の技を次々と繰り出し、女子ではただ1人230点台をマークし総合得点234.24点を獲得。2位の坂本花織選手に10点以上の差をつけて大会連覇を達成した。 2位は坂本花織(222.17点)、3位は宮原知子(209.75点)。4回転サルコウの成功は日本女子では安藤美姫以来2人目の快挙。...
全部読む
羽生結弦・5年ぶり全日本選手権優勝(12月26日)
長野県長野市・ビックハットで行われている全日本フィギュアスケート選手権大会で羽生結弦が319.26点で5年ぶり5度目の優勝を果たした。
ショートプログラムで103.53点で首位、今日のフリープログラムで215.83点を獲得し、合計で319.26点となり、優勝した。2位は宇野昌磨(284.81点)、3位は鍵山優真(278.79点)。 アイスダンスデビュー・高橋大輔(11月30日)
今季からアイスダンスに転向した高橋大輔が、初の公式戦となるグランプリシリーズNHK杯に臨んだ。アイスダンスは、男女2人1組で演技。高橋は平昌五輪代表・村元哉中とペアを組んでいる。
結果は優勝・小松原・コレト、2位・深瀬・張、3位・村元・高橋。 高橋は「今大会アイスダンスデビューを果たした高橋大輔は「課題の部分と一安心した部分といろんな気持ちを感じることができたのでそういった意味でいいスタートが切れたと思います」とコメントした。...
全部読む
NHK杯・鍵山優真、坂本花織が優勝(11月29日)
フィギュアスケートGPシリーズNHK杯・男子シングルでグランプリデビューの鍵山優真が優勝した。
女子は坂本花織が7つのジャンプすべて成功。NHK杯初優勝を果たした。 羽生結弦・全日本選手権にエントリー(11月25日)
日本スケート連盟は12月に長野県で開催する全日本選手権に羽生結弦がエントリーしたと発表した。
新型コロナの影響で今年3月の世界選手権は中止、今季のグランプリシリーズの出場を取りやめていた。 「フィギュアスケート」内の検索 |