【最注目記事】
最注目ニュースを掘り下げ
都内最多の感染確認・初の1500人超(1月6日)
2021/01/06 NHK総合 【首都圏ネットワーク】
都内最多の感染確認・初の1500人超 新型コロナウイルス、感染の急速な拡大が続いている。きょう都内では1591人の感染が確認された。これまでで最も多く、1500人を超えるのは初めて。 また、埼玉で373人、千葉で311人、栃木で132人といずれも過去最多となったほか神奈川、茨城、群馬では2番目の多さとなった。...
全部読む
大晦日に過去最多の新規感染者(1月1日)
2021/01/01 BS1 【BSニュース】
新型コロナウイルス・東京1337人・全国4520人過去最多 昨日、新型コロナウイルスの感染者は、東京都では初めて1000人を超えて1337人、全国も初めて4000人を超え、これまでに4520人と感染が急拡大している。 都の基準で集計した重症の患者は89人で、去年5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは最多。...
全部読む
過去最多・東京949人(12月26日)
2020/12/26 NHK総合 【NHKニュース】
東京・949人感染・過去最多 東京都は、きょう午後3時時点の速報値で新たに949人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。一日の発表人数としてはこれまでで最も多くなった。 一日の発表人数としてはおとといの888人を上回ってこれまでで最も多くなった。...
全部読む
国内感染20万人(12月22日)
2020/12/22 NHK総合 【おはよう日本】
国内・新型コロナウイルス・感染確認20万人超・“急所”おさえた対策を 国内では、きのう新型コロナウイルスの感染が確認された人が20万人を超えた。 国内の感染者が10万人を超えたのは10月29日。その後2か月足らずのうちに、さらに10万人が感染したことになる。...
全部読む
東京都の専門家会議・医療提供体制・最も高い警戒レベルに(12月17日)
2020/12/17 NHK総合 【首都圏ネットワーク】
都の専門家会議・医療提供体制・最も高い警戒レベルに きょう開かれた東京都の専門家の会議。都内の医療提供体制について東京都医師会の猪口正孝副会長「入院患者の増加傾向に伴い、新型コロナ患者のための医療と通常医療との両立が困難な状況になった」と報告。4段階ある警戒レベルのうち最も高いレベルに引き上げた。...
全部読む
「最注目記事」内の検索 |