【最注目記事】
最注目ニュースを掘り下げ
新型ウイルス肺炎・感染拡大(1月23日)
2020/01/23 NHK総合 【ニュース7】
新型ウイルス肺炎・感染・中国ほぼ全土に 新型のコロナウイルスによると見られる肺炎。感染は中国のほぼ全土にわたっている。 北京の日本大使館は、武漢で日本人1人が重い肺炎を起こして入院していることを明らかにしたが、新型のコロナウイルスに感染したかどうかは確認されていない。...
全部読む
中国政府が会見・新型コロナウイルス・患者440人死者9人(1月22日)
2020/01/22 BS1 【BSニュース】
中国・新型肺炎の死者9人“ウイルス変異も” 新型コロナウイルスのによると見られる肺炎の感染拡大以来、中国の保健当局が初めて記者会見を行った。中国国家衛生健康委員会・李斌副主任は会見で「感染は湖北省武漢を中心に広がり、これまでに中国各地で440人の感染が確認され、死者が9人に上る」と発表した。...
全部読む
ヘンリー王子夫妻・称号を返上(1月19日)
2020/01/19 テレビ朝日 【ANNニュース】英国王室・ヘンリー王子夫妻・敬称返上・公金受け取らず
英国王室によるとヘンリー王子とメーガン妃は今春以降「殿下」や「妃殿下」という王族としての敬称を返上することで同意したという。 王室からの公費も今後は受け取らない。自宅の改装に投じられた3億円以上の税金を返納する意思があることも明らかになった。...
全部読む
「チバニアン」命名が決定(1月17日)
2020/01/17 NHK総合 【ニュース・気象情報】速報・「チバニアン」命名・国際学会が決定
千葉県市原市にある約77万年前の地層を地質学の国際的な基準に登録し、そこから約12万年前までの地質学上の時代を「チバニアン」と命名することを国際学会理事会が決めた。 この地層は地球の地磁気が逆転した痕跡を残しており、茨城大学や国際極地研究所などのグループが「国際標準地」に登録するよう国際学会に申請していて、17日の国際学会理事会での投票の結果、登録が認められた。...
全部読む
出雲・立てこもりの男・女性関係で男性に恨み(1月15日)
2020/01/15 NHK総合 【ニュース7】
島根・出雲・立てこもりの男・女性関係で男性に恨み 島根県出雲市の運送会社で刃物を持った男が女性従業員を人質に取って、およそ18時間にわたり立てこもった事件。警察は、説得に応じて女性を解放した、千葉市緑区の無職の容疑者を監禁の疑いで逮捕した。 従業員の女性にけがはなく男と面識はない。 捜査関係者によると、警察による説得の中で男は、女性関係でこの会社で働いていた男性に恨みがあるなどと話し、この男性に会わせるよう要求していた。 男は一時期、出雲市に住んでいたことがあるということで、警察は詳しく調べることにしている。 「最注目記事」内の検索 |