【バラエティ番組セレクト】
「踊る!さんま御殿!!」(1月24日放送)
今回は1人暮らしをしている女性ゲストが集結。お笑い芸人の住吉が出演した。吉住は「私は1人でいたくているわけじゃないんですよ、正直。いつでも2人暮らしできるような準備をしてて。だから食器を2人分買ったりとか、歯ブラシ2本買ったりとか。あと家具とかも、ソファ2人座れるようなやつ買ったりとかしてるんですけど」といつでも同棲できる準備をしていると話した。
最近では妄想上の恋人のために料理を2人分作ったり、服も恋人を駅に迎えに行く服を選ぶようになったと話した。...
全部読む
「ぐるぐるナインティナイン」(1月19日放送)
「ぐるナイ」の人気企画「ゴチになります!」で新メンバーが発表された。
19日の放送では新メンバー3人のうち2人を発表した。 1人目は小芝風花。特技の5本指ソックスで対決したが増田貴久が勝ってしまった。 2人目は見取り図の盛山晋太郎。途中でバレてしまい、ライオンのマスクだけ外し、メイクのまま参加することに。 3人目は次週登場する。 「マツコの知らない世界」(1月17日放送)
1月17日は、「妖怪の世界」「開運神社の世界」の2本立てで放送された。
「妖怪の世界」には、「妖怪に癒やされている3人衆」の怪談YouTuberの早瀬康広、妖怪新聞を発行する木下昌美、中学生妖怪探究家の関本創が出演した。座敷童、アマビエ、カッパなど、古来より人間の生活と密接に関わっている妖怪について力説した。個性爆発のかわいい妖怪の「やれな婆」「セコ」「ヤカンコロガシ」「豆腐小僧」、徳島県三好市の妖怪の聖地「妖怪村」を取材し、こなき爺発祥の地を紹介した。...
全部読む
「M-1グランプリ2022」(12月18日放送)
第18回「M-1グランプリ2022」の決勝戦が開催され、ウエストランドが18代目のチャンピオンに輝いた。史上最多の7261組のエントリーのなかの頂点に立った。
10組が争ったファーストステージをトップの点数で勝ち抜いたのは、667点のさや香。つづいて、660点のロングコートダディ。ウエストランドは659点で3位。 ファイナルラウンドでウエストランドは7票中6票の審査員票を獲得し、2組を圧倒する形で優勝した。 「踊る!さんま御殿!!」(11月15日放送)
今回は芸能人ともう1つの顔を持つゲストが集結する「二刀流芸能人SP」。ティモンディ前田、秋川雅史、古坂大魔王、SKY-HIらが出演した。
ティモンディ前田は、芸人とプロ野球選手の二刀流として呼ばれていた相方・高岸が急遽盲腸のため欠席となり、代役として初めて番組に参加するが、冒頭で明石家さんまから「帰ってくれ」とイジられてしまった。 テノール歌手と彫刻家の二刀流として出演した秋川雅史は、職業病として他人の発生を分析してしまうことを明かした。...
全部読む
「バラエティ番組セレクト」内の検索 |