追悼~悲劇を再び起こさぬために~(9月25日)
突然の訃報だった。阪神タイガースの中村勝広ゼネラルマネージャーが宿泊先のホテルで急逝。まだ、66歳という若さ。GMとしての手腕を発揮する働き盛りでの早過ぎる最期である。
2001年11月、南海ホークスの大エースでダイエー初代監督でもある杉浦忠氏も、マスターズリーグ遠征中、札幌のホテルで急性心不全により亡くなっている。奇しくも中村氏と同じく享年66歳であった。また、今年6月には大相撲の音羽山親方(元大関・貴ノ浪)も、2人と同様の症状で出張先のホテルで倒れ、帰らぬ人となったばかりだ。...
全部読む
突然の訃報だった。阪神タイガースの中村勝広ゼネラルマネージャーが宿泊先のホテルで急逝。まだ、66歳という若さ。GMとしての手腕を発揮する働き盛りでの早過ぎる最期である。
2001年11月、南海ホークスの大エースでダイエー初代監督でもある杉浦忠氏も、マスターズリーグ遠征中、札幌のホテルで急性心不全により亡くなっている。奇しくも中村氏と同じく享年66歳であった。また、今年6月には大相撲の音羽山親方(元大関・貴ノ浪)も、2人と同様の症状で出張先のホテルで倒れ、帰らぬ人となったばかりだ。
プロスポーツの世界において、フロントやスタッフは現役選手以上に、遠征や視察・会議などで長距離の移動をこなさねばならない。ハードスケジュールのなか、なかなか万全を期した健康管理態勢にはなっていないのではないだろうか。現役のアスリートと同レベルの、万全なケアが求められるべきではないかと感じる。
中村勝広氏のご冥福を衷心よりお祈りしたい。
閉じる
敗れざる者・西口文也(9月24日)
野球の神様は彼に繰り返し試練を与えた。9回2死からヒットを打たれ、ノーヒット・ノーランの夢は再び潰えた。
ライオンズの西口文也投手(42)が、23日現役引退を表明した。あと1アウトまで好投しながら、2度も快挙を逃した投手は、オリオンズの仁科、現役ではMLBのダルビッシュ有が記憶に新しい。しかし、西口の場合は9回27人の打者を完全に抑えるパーフェクトピッチングを達成しながら、味方の援護なく延長10回で記録が途絶えた「3度目の悲運」の存在がとりわけ強烈な印象を与えている。...
全部読む
野球の神様は彼に繰り返し試練を与えた。9回2死からヒットを打たれ、ノーヒット・ノーランの夢は再び潰えた。
ライオンズの西口文也投手(42)が、23日現役引退を表明した。あと1アウトまで好投しながら、2度も快挙を逃した投手は、オリオンズの仁科、現役ではMLBのダルビッシュ有が記憶に新しい。しかし、西口の場合は9回27人の打者を完全に抑えるパーフェクトピッチングを達成しながら、味方の援護なく延長10回で記録が途絶えた「3度目の悲運」の存在がとりわけ強烈な印象を与えている。
通算勝利数は182勝。00年代以降、安定性を欠いていたライオンズの中継ぎ・抑え。彼が勝利投手の権利を持ちながら、消えてしまった勝ち星は数知れない。盤石なクローザーがいたなら、200勝に到達していたのでは?と言いたくなるファンも決して少なくはないだろう。
しかし、彼が味方打線や若手投手たちに文句を言うことは皆無だった。その姿はファンの心に大記録以上の感銘を与えた。誇り高き、敗れざる者・西口文也。多くの人の心に深く刻まれた彼は、決して悲運のエースなどではないのだ。
閉じる
2015ペナントレース・もうひとつの争い(9月23日)
いよいよ最終盤へ突入したプロ野球。実は、今季のセ・リーグはペナントの順位だけでなく、年間の観客動員数争いが熱い。トップ3を占めるのは言わずと知れた3大都市圏に本拠地を持つ人気球団・ジャイアンツ、タイガース、ドラゴンズ。この順位は長年揺らぐことのないものであった。ところが、今季は大きな変化が起きている。NPBが発表した第4クール終了時点(9月10日現在)のセ・リーグ入場者数で、カープは3位のドラゴンズに僅差でほぼ並んでいるのだ。...
全部読む
いよいよ最終盤へ突入したプロ野球。実は、今季のセ・リーグはペナントの順位だけでなく、年間の観客動員数争いが熱い。トップ3を占めるのは言わずと知れた3大都市圏に本拠地を持つ人気球団・ジャイアンツ、タイガース、ドラゴンズ。この順位は長年揺らぐことのないものであった。ところが、今季は大きな変化が起きている。NPBが発表した第4クール終了時点(9月10日現在)のセ・リーグ入場者数で、カープは3位のドラゴンズに僅差でほぼ並んでいるのだ。その差はわずかに800人弱。しかも消化試合数はドラゴンズ65試合に対して、カープは3試合少ない62である。このままの勢いでペナントを終えた場合、カープ初の観客数3強入りが実現するかもしれない。
ちなみに現時点の観客数。これまで最少だったDeNAが先季比18%増という急増を遂げている。その躍進は非常に喜ばしいこと。しかしその結果、優勝M点灯間近のスワローズが最下位というのは実に皮肉なことと言えよう。
閉じる
「スポーツの神様」内の検索