更新を終了しています
超人気イケメン選手・柳田将洋、海外移籍決定(6月24日)
「コートに立つことが目標。結果を残してステップアップしたい」4月にプロ転向と海外移籍を表明していたバレーボール全日本男子・柳田将洋の移籍先がドイツ1部リーグ・インジェルソル・ビュールに決まったことが発表された。
柳田といえば全日本では中央大の石川祐希らとともに「NEXT4」と命名され、人気が大ブレイク中。大学時代からはリーグ戦は女性ファンで超満員となり、サントリー入団後もVリーグの試合会場には若い女性ファンが殺到している状態だった。...
全部読む
「コートに立つことが目標。結果を残してステップアップしたい」4月にプロ転向と海外移籍を表明していたバレーボール全日本男子・柳田将洋の移籍先がドイツ1部リーグ・インジェルソル・ビュールに決まったことが発表された。
柳田といえば全日本では中央大の石川祐希らとともに「NEXT4」と命名され、人気が大ブレイク中。大学時代からはリーグ戦は女性ファンで超満員となり、サントリー入団後もVリーグの試合会場には若い女性ファンが殺到している状態だった。15/16シーズンでは全試合出場を果たし、最優秀新人賞にも選ばれたが、今年4月の黒鷲旗を最後に退団している。海外挑戦を決意した背景には、大学生ながらイタリアのセリエAで2年間プレーを磨いた石川の存在があった。「意識していたし自分も挑戦してみたいという気持ちが大きかった」と専門誌のインタビューで明かしている。柳田は先月、高崎市で行われたワールドリーグでも全日本のWSとしてグループトップのスパイク決定率を記録。存在感を見せつけた。海外移籍でトップ選手たちと切磋琢磨し、成長を遂げることで、“龍神NIPPON”復活の大きな原動力となることを期待したい。
その一方で、国内のVリーグでは、柳田ほどの選手でもプロ契約は困難であったのも確かだ。人気選手の流出は、観客動員にシビアな影響を与える。だが、試合収益の権利がバレー協会にあるVリーグでは、企業チームは観客数UPに汗を流す体質にはなっていない。日本バレーボール協会は5月、ようやくプロ化のトップリーグ構想を発表したばかり。プロ化、そして人気選手による顧客獲得という興行面での意識改革は、今後必須になるのではないかと思われる。
閉じる
恒例のジャイアントキリング!サッカー天皇杯(6月23日)
「痛い、悔しい敗戦を喫してしまいました。サポーターも失望させ大変申し訳ありません」Jリーグ・ベガルタ仙台の渡辺晋監督が異例の謝罪メッセージ動画をインスタグラムで公開した。21日に行われたサッカー天皇杯2回戦で、ベガルタ仙台は筑波大学と対戦。2-3で逆転負けを喫した。J1のチームが国立大学のサッカー部に敗れるのは史上初のことだった。
今年で97年目となるサッカー天皇杯は国内三大タイトルの一つ。...
全部読む
「痛い、悔しい敗戦を喫してしまいました。サポーターも失望させ大変申し訳ありません」Jリーグ・ベガルタ仙台の渡辺晋監督が異例の謝罪メッセージ動画をインスタグラムで公開した。21日に行われたサッカー天皇杯2回戦で、ベガルタ仙台は筑波大学と対戦。2-3で逆転負けを喫した。J1のチームが国立大学のサッカー部に敗れるのは史上初のことだった。
今年で97年目となるサッカー天皇杯は国内三大タイトルの一つ。プロから高校生までが出場するオープントーナメントで、J1のチームは2回戦からの出場となっている。寒冷地のチームに考慮して年々開催時期が早まっており、今年は初めて4月から1回戦がスタートしている。
これまでも度々下位リーグのチームがJクラブを撃破する大番狂わせ“ジャイアントキリング”が起きることで有名な天皇杯。今年の大会ポスターは人気漫画「GIANT KILLING」を起用し、「これはお前たちのジャイアントキリングの始まりだぜ」とのコピーが使われている。その効果もあってか、早くもJ1の4チームが姿を消した。ベガルタ以外にもヴァンフォーレ甲府がJFLのヴァンラーレ八戸に、コンサドーレ札幌は7つカテゴリー下位の福島県リーグ1部・いわきFCに延長戦の激闘の末、不覚を喫している。
いわきFCは史上2チーム目の初出場でのJ1撃破の大金星だった。彼らや筑波大の殊勲は大いに称えられるべきだろう。一方、リーグ戦との兼ね合いで、トーナメント序盤では主力を温存しがちなJクラブ側の事情も…。かつて、日本サッカー協会も、天皇杯にはベストメンバーで臨むよう苦言を呈したこともあったが、“大物食い“は3回戦以降も見られるだろうか?
閉じる
衰えを知らぬ鉄腕・上野由岐子&新星・奥村奈々(6月22日)
青森県弘前市で熱戦が繰り広げられたソフトボールの東アジアカップ女子大会。21日の決勝は日本がチャイニーズタイペイ(台湾)を圧倒して、8-0の5回コールド勝ち。全勝で2大会ぶりに優勝を果たした。
4年ぶり日本での開催となったこの大会。今大会は大規模改修が行われた弘前市の “はるか夢球場”のリニューアルイベントの一環として行われた。決勝は小雨の降るなか、日本は初回から5番・山本優のタイムリーなどで得点を重ね、台湾を圧倒。...
全部読む
青森県弘前市で熱戦が繰り広げられたソフトボールの東アジアカップ女子大会。21日の決勝は日本がチャイニーズタイペイ(台湾)を圧倒して、8-0の5回コールド勝ち。全勝で2大会ぶりに優勝を果たした。
4年ぶり日本での開催となったこの大会。今大会は大規模改修が行われた弘前市の “はるか夢球場”のリニューアルイベントの一環として行われた。決勝は小雨の降るなか、日本は初回から5番・山本優のタイムリーなどで得点を重ね、台湾を圧倒。投げては藤田倭が3塁を踏ませぬ完璧なピッチングで抑え込み、5回はエース上野由岐子に継投する盤石の態勢。上野は三者連続で三振を奪い完全に抑えてみせた。これで日本はこの大会5回目の優勝だ。
アテネ・北京と2大会連続で金メダルを獲得した大エース上野も来月で35歳となる。しかし、今年のリーグでもここまで防御率0.67を誇り、日本選手中ダントツの1位と、その剛腕はいまだ衰えを見せない。日本は上野を筆頭に、決勝で好投した藤田、大会最優秀投手となった勝股美咲ら豊富な投手陣を誇る。さらに“上野2世”との呼び声も高い22歳の奥村奈々は、108kmの速球が武器の若手のホープ。2020年の東京五輪での活躍が期待できそうだ。
日本代表は23日からは最強のライバル、アメリカとの対抗戦を戦う予定になっている。そして7月5日からはアメリカ・オクラホマでUSAワールドカップに挑む。彼女たちの戦いぶりに是非注目したい。
閉じる
日米球界の優勝請負人・井口資仁、今季引退へ(6月21日)
これまでの50人を超える日本人メジャーリーガーで、「最も成功した内野手は誰か?」と問われた時、この選手の名前を挙げる人は多いだろう。プロ野球の現役最年長野手、千葉ロッテマリーンズの井口資仁(42)が、今季限りでの引退を決めたことが20日明らかになった。
1996年のドラフト1位でダイエーホークスに入団。ベストナインとゴールデングラブ賞を各3回獲得。2度の盗塁王に輝くなど“走・攻・守”三拍子揃ったユーティリティプレーヤーだ。...
全部読む
これまでの50人を超える日本人メジャーリーガーで、「最も成功した内野手は誰か?」と問われた時、この選手の名前を挙げる人は多いだろう。プロ野球の現役最年長野手、千葉ロッテマリーンズの井口資仁(42)が、今季限りでの引退を決めたことが20日明らかになった。
1996年のドラフト1位でダイエーホークスに入団。ベストナインとゴールデングラブ賞を各3回獲得。2度の盗塁王に輝くなど“走・攻・守”三拍子揃ったユーティリティプレーヤーだ。05年に渡米し、メジャーで3球団を渡り歩いた。その後、日本球界に復帰し、マリーンズの主軸として存在感を発揮している。日本国内ではホークス、マリーンズでそれぞれ日本一を経験。ホワイトソックス時代にはワールドシリーズ制覇にも貢献した“優勝請負人”でもある。
これまでMLBに挑んだプロ野球出身の内野手は、天然芝のグラウンドでの強烈な打球処理に苦しみ、エラーを連発するなど精彩を欠いてきた。さらに走者の激しいスライディングによって、松井稼頭央、岩村明憲、西岡剛といった多くの名手が大きな負傷を負ってしまった。だが、井口のメジャーでの守備率は通算.987と群を抜いており、日本球界時代と変わらぬ好守を見せることに成功している。安打数も4年間で494本と、松井(稼)の615本(7年間)に次ぐ数字を残した。その成功の秘訣は研究熱心さと、真摯な練習態度だろう。現在も試合前、最も早くグラウンド入りして汗を流す姿は、チームの若手の大きな手本になっている。
マリーンズは現在最下位。だが、将来の監督就任も予想されるこの大ベテランは、最後までグラウンドでの全力プレーを見せてくれる筈だ。
閉じる
日本人初の栄冠へ向けて視界良好!・松山英樹(6月20日)
「少なからずチャンスは増えてきていると思う」大会終了後インタビューで、メジャー制覇の可能性について松山は自信を覗かせた。日本時間の19日朝に最終日を迎えた第117回全米オープンゴルフ。この日8つのバーディを奪い怒涛の追い上げを見せた松山英樹が、2位でフィニッシュした。この大会では1980年の青木功以来となる日本人男子の最高位である。
初日、松山は15番ホールでチップインイーグルを決めるなど見せ場を見せたもののトータル2オーバーで82位タイ。...
全部読む
「少なからずチャンスは増えてきていると思う」大会終了後インタビューで、メジャー制覇の可能性について松山は自信を覗かせた。日本時間の19日朝に最終日を迎えた第117回全米オープンゴルフ。この日8つのバーディを奪い怒涛の追い上げを見せた松山英樹が、2位でフィニッシュした。この大会では1980年の青木功以来となる日本人男子の最高位である。
初日、松山は15番ホールでチップインイーグルを決めるなど見せ場を見せたもののトータル2オーバーで82位タイ。参加日本人選手6人のなかでも3番手にとどまり、大きく出遅れてしまう。2日目は首位と2打差の8位まで浮上したものの、3日目は後半に伸び悩み14位に順位を落とした。今回のコースはメジャー史上最長の7741ヤード。約7kmもの長丁場を闘い抜くにはドライバーでの飛距離がものをいう。飛ばし屋揃いの外国勢のなかで我慢のゴルフと続けた松山は、最終日に一気に反撃に出る。この日はコースレコードのー8にあと1つと迫るこの日のベストスコアを出し、通算12アンダー・276でフィニッシュ。結局、ブルックス・ケプカに逃げ切りを許したものの、「残念ながら優勝はできなかったですけど、本当にいいプレーができて良かったなと思います」との言葉には実感がこもっていた。
この結果を受け、18日付の男子ゴルフ世界ランキングで松山の順位は2つ上がり、2位に上昇。日本人男子の最高位記録をさらに更新した。好感触をつかんだまま、7月のTHE・OPEN(全英オープン)に向かうことになる。「次はもっと最終組に近い所で回って、(優勝を)争えるように頑張りたい」と誓う。栄冠はもうすぐそこだ。
閉じる
「スポーツの神様」内の検索